ナチスの強制収容所の一つ、アウシュビッツ=ビルケナウが解放(1945年1月27日)されて、今年で75年。
その75周年を記念する式典が開かれた。衛星放送アルジャジーラのニュース(英語のみ): https://www.aljazeera.com/news/2020/01/remembering-auschwitz-holocaust-survivors-share-testimonies-200128110758813.html
絶対忘れてはならない、そして繰り返されてはならない歴史。
~周年は anniversary。75周年の場合は 75th anniversary。
例文(上記アルジャジーラの記事より抜粋): This may be the last major anniversary at which survivors are present in significant numbers. (今年は、ホロコースト生存者が多数参加する最後の式典(周年)になり得る)
そして、被害者よりもむしろ加害者こそが次の言葉を肝に銘じなければ、と改めて思う。生存者が今後減少する一方なのは確実なだけに。
Forgive but not forget. (許そう、しかし忘れまい)