日本の現首相。とうとうマルチ商法(ジャパンライフ)の片棒まで。

それでもまだ権力の座に固執。今に始まったことではないが、見苦しいことこの上もない。

 

ジャパンライフが行ってきたようなマルチ商法のことを pyramid scheme と言う。ねずみ講のことも指す。

30数年前には豊田商事のような、とりわけ悪質極まりないものがあった(もちろん、マルチ商法自体が悪質極まりないが)。

 

似たような言葉で、投資詐欺、出資金詐欺があるが、これについては Ponzi scheme と言う

Wikipedia ではポンジ・スキームで載っている。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A0

 

例文: There have been various kinds of pyramid schemes so far, but the proverb "Easy come, easy go" prevails. (これまでさまざまなマルチ商法があったが、結局は「悪銭身に付かず」ということわざ通りになる)