今年は私の住む関東でも、典型的な梅雨の気候が続く。うっとうしい(鬱陶しい)が、自然現象なので、何とかお付き合いするしかない。
まあ、洗濯物を干すにも、雨の降らないタイミングを見計らう必要があるので、面倒臭いが。
今日はこれから母親の様子見と、出張の土産を持参。
さて、このように天候がうっとうしいを表す言い方として、 gloomy, dreary, depressing がある。
梅雨は rainy season. なお、日本以外では、そのまま雨季と言った方が良い場合がほとんど。
例文: The rainy season is gloomy (dreary, depressing). (梅雨はうっとうしい)
今の気分はさしずめ、こう。I wish the rainy season would be over as soon as possible. (梅雨が早く終わってほしい)