先日の業務は、米国の大学院生に対するプレゼン。したがって、英語もアメリカ英語を使って対応。

 

例えば、鉄道の場合、米国では railroad という言葉を使う。ちなみに、英国では railway。

他にも、アメリカ英語とイギリス英語で言葉が違うものが多数ある。思い浮かぶものをいくつか。

 

1.なす(野菜)

(米) eggplant  (英) aubergine

 

2.サッカー

(米) soccer  (英) football

ちなみに、米国の場合、football と言えば、通常はアメリカンフットボール(アメフト)のこと。

 

3.地下鉄

(米) subway  (英) underground, tube

 

4.地下道

(米) underground  (英) subway

3と4は米国と英国で逆になる。

 

5.持ち帰り用の食べ物(テークアウト)

(米) takeout  (英) takeaway