消費税は「社会保障の充実と安定化に使う」とされている。
参考: https://buzzap.jp/news/20170918-consumption-tax-social-security3/
消費税のおかげで社会保障が充実し、特に老後の心配が軽減された。そんな人がいたらお目にかかりたい。
実際は輸出企業の優遇(輸出戻し税による)。
社会保障の充実どころか、政治の怠慢の最たるもの。
一方で、消費税の10%への引き上げについても、見送られるのでは、という予測がある。特に来年、衆参同時選挙になったとき、安倍某がそれを選挙戦の道具にしないか(そのときにまだ首相であった場合)、しっかり見て投票する必要がある。