今回ご一緒した通訳者、私よりも通訳者としてのキャリアはずっと上。

その人からいろいろとお話を聞く機会があった。


その人がまだ若いころ、訳語の選択をうっかり間違えてしまい、先輩通訳者に怒鳴られ、その後萎縮してしまったこと。

最近も、同時通訳者で他の通訳者をフォローしたところ、件の通訳者から「今後はフォローは不要」と言われ、余計な気遣いを強いられたこと。


自分の力、スキルで生計を立てているが故の我の強さがこういう形で出る人は確かにいる。特に後者のように、仕事を円滑に進めるための気配りが結果的に裏目に出ると、関係もぎくしゃくするし、うまくいくものもうまくいかなくなる。これは双方にとって不幸。


幸い、今回はご一緒した通訳者とうまく連携でき、終わったときはお互い安堵の気持ち。何せ昨晩は夜遅くまで原稿と格闘していたので。


今回の業務はアジア某所。来月、同じ場所で別の同時通訳業務の照会が来ている。決まるかどうかはクライアントとの打ち合わせ次第。