今回の業務、今日が最終日。

今回のクライアントである某メーカーの社員の方から、「毎回違う内容に対応するのは大変ではないですか?」と聞かれる。それに対しては、「内容が違うことが気分転換にもなる」と答える。もちろん、気分転換などと言っていられない状況になることは珍しくないけど。


一方、私からその社員の方に、「毎日の業務の中で気分転換が難しくはないですか?」と質問する。会社員の場合、どうしても一定時間、会社に出社する必要があるので。

実際、その社員の方も、気分転換が難しいことは指摘していた。かく言う私も、同様のことを会社員時代に経験している。


特にフリーランスの通訳・翻訳者の場合、違う内容に対応することで、マンネリとは無縁の状態になることは、間違いなく利点の一つ。もちろん、社内通訳・翻訳者の場合は事情が違ってくるけど。