「花火」と子持ち主婦には厳しい件 | My Pleasure&Treasure

My Pleasure&Treasure

学生時代に熱狂したB'zをまた好きになった新米B'zファンのBlog

おはようございます。ユウです。

なんだか連休続きで
曜日の感覚が狂ってますが

金曜になると松本さんが
ギター動画をアップしてくれるので
「あぁ、金曜かぁ」ってなります(笑)


本日の曲は「花火」

松本さんらしい
哀愁漂うジャパニーズブルースですね!

レスポールを
指弾きするのって
珍しいですねぇ。

わたしの勝手なイメージですが
レスポールは歪ませて
艶やかで重厚な音色を楽しむという
イメージがありました。

このレスポールは
ヴィンテージのせいもあると思いますが

クリーントーンで
さらに指弾きすることで
温かな音色になってる気がします。

あくまで素人の想像ですがw


ギターは弾き方とか
エフェクターやアンプの使い方次第で
いろんな表情を楽しめる楽器。

おもしろいですねー。


そうそう
今夜はいよいよ
ライジングサンの
YouTube放映日ですが

よく考えたらわたし
今日から近場に旅行に行くので

(いろいろご意見あると思いますが
車移動で宿も一棟型で
屋外で遊ぶので
三密は避けられると判断しました

ちなみに
住んでる地域も行き先も地方です)

多分全く見られない…(涙)


今度、フジロックも
過去映像を3日連続で
YouTube放映しますが

これもライジングサンと同じく
時間限定放映なので
リアルタイムで見るのは
子持ちには難しいです。


そういう意味では
1ヶ月以上も
どどーんと映像を提供してくれた
B'zのやり方は
本当にありがたかったなぁと。

まぁ、フェスは
出演アーティストが多岐に及び
許可を取るのも大変だと思うので
仕方ないんですけどね。

そういうわけで
わたしは見られませんが
皆さんわたしの分まで
楽しんでください(笑)

それでは今日はこのへんで。

せーのっ!
おつかれ~。