ほっとしました・・・というのも昨日は長男君の先生との面談だったのです。最近彼は授業中の悪ふざけが過ぎ、また休み時間にもお友達とけんかをしたりして、家庭でよく話してみてくださいと再三先生にいわれていたのです。1人で行くよりは、と思ってPapaも誘って二人でドキドキして教室に入りました。先生には、このところ長男君の態度がかなり良くなってきています、と言われて一安心。典型的な悪ガキ!ってことで、何とかベテラン先生も大目に見てくれているようで助かりました。とりあえずのところ、学習面では何とか頑張ってくれているようです。ただ、授業中のおしゃべりが多すぎて、皆が終わらせる課題が終わらない、ということが多く、またテストの問題も落ち着いて読まないで早とちりするので点数が悪い、という結果をもらいがち、との事。まだまだ彼には改善点がたくさんあります、が、長い目で見てあげよう、あまりがみがみ言わないようにしよう(むずかしい!)とPapaと言っています。
長女ちゃんの面談は1週間前に終わっています。こちらはどちらかというと楽しみにして行ってきました。案の定、何の問題もなくあっという間に雑談が終わった感じでした。
只今子育て修行中。