BRUNO ベンチュラに乗って

BRUNO ベンチュラに乗って

2009年にミニベロから自転車にハマり
速さを求め高速化改造したのだが
2013年1月に一目惚れしたDE ROSA MERAK
ロードバイクを購入
チャリ歴5年目のブログ

Amebaでブログを始めよう!
GRAND PRIX 4000SⅡ 700×25C 2本
海外からはるばる届きました

安心した~
チェーンリアクションサイクルまた使お

{B8F24629-9788-42BA-86D4-D985E2535B92:01}

相当品質に自信あるんでしょうね
このドヤ顔

{7DB8EEAA-C63A-49A6-8C00-DB68F59CD40E:01}

ちなみに以前GRAND PRIX4000S時代に履いていたことがあるんですが、それがコレ

{303134AE-AD16-43B3-B657-DF5658088855:01}

Ⅱになって2人減りました 笑

減り減りリヤのS-WORKS TURBOだけとりあえず交換

{FC277844-D76F-4118-A8FF-B33498AA8297:01}




駅伝大会やら資格試験やらようやく終わり
気兼ねなく遊べる走れる(*´∀`)

明日どこ行こかな!




カンパ コーラス チェーン
カンパ コーラス スプロケ 12-25
MAVIC エグザリット用ブレーキシュー前後
かなり消耗していたので新調しました


タイヤもかなり減っているので初の海外通販(CRC)に挑戦し コンチのグランプリ4000SⅡ 25c の2本組を今日発注してみました
安過ぎるな(^◇^;)心配です

タイヤ届いたら久しぶりに走りに行こ!




{2AA1ED1A-482E-4110-950B-0F3E8E09CFB1:01}

{D988EB0A-4E57-4120-AB0F-25FB132642F2:01}



たまたま日曜日休み!
5時半起きでダラダラ準備して7時スタート

南下しますが名古屋を抜けるのは信号多いし、車多いから怖い。住んでいる北名古屋より東、南にはあまり行く気になれません。西の二之瀬、北の郡上とかは行きやすいので好きです。

知多半島を走っていると、すれ違うローディー、コンビニ休憩のローディーの姿をたくさん見かけました

みんな仲間連れ

やっぱり世間は土日休みが多いんやな(-_-)

魚太郎も野間灯台も立ち寄らず、写真も撮らず、コンビニ休憩3回で黙々と150㎞終わらせて来ました

あー玉裏痛ぇ

{AE574E2C-5D71-4C9E-974A-11D9AB7F7AA6:01}

{93477660-1DEE-493B-8662-C8F07A97C454:01}