it's new!! ついに決断…。 | ラン・モカの自由帳

it's new!! ついに決断…。






我が家の長老?ナンチャッテオーブンレンジさん  まだ使えるんだけど



オーブン機能に少々問題あり・・・で 1年くらい前から 新しいの(高性能なヤツ)ホシイなぁ~って



呟いてて・・・大きな声でねニコうぷ



いちぉ 買ってもいいよ って了承を得て イロイロ リサーチ開始←こぉいう時は早急かつ真剣^^;



で、候補に挙がったのが パナソニックのビストロ or 東芝の石釜ドームオーブン



2者選択・・・のハズが    結局 買ったのが「デロンギのコンベクションオーブン」  オーブントースターtentenって 笑





ラン・モカの自由帳




やっぱりね 今居る子のレンジ機能はまだ使えそうだし・・・ 使えるうちは使おう って

(まぁ異音もするからちょっと危険な臭いも否めないけど)



オーブンレンジって オーブン調理後クールダウンに時間がかかって すぐに使えなかったりするから



レンジとオーブンふたつあれば便利←せっまいキッチンだけど・・・ふたり暮らしだけど・・・



日本のメーカーのは高性能・多機能・・・もちろん魅力的だったよ~ お値段以外はねーいしし



tadaさんは日本のメーカーのを押してたポチッ



でもyochiが選んだのは伊製のゼンマイ仕掛けのダイヤルボタンが3個ついてるだけー笑



デジタル表示もなければシンプルすぎるほどシンプルな外観・・・でも このダイヤルがツボにハマったのdenki-heart



もちろん 機能も至ってシンプルかつアナログ・・・ 設定もとーってもアバウトな感じ(笑  



ピピッとかピロリロリーンとかのお知らせ電子音もなく このコは チーーーン と単発!



自分で考えて調理せぇや的な男前な態度 かっちょヨスsei



多機能に慣れてる家ではビックリだよね でも我が家は多機能だと逆に使いこなせないと判断(笑



シンプル&アナログライフ 万歳ッッakn