うちの娘は魔法使い

うちの娘は魔法使い

2012年3月11日生まれの次女、桜がDravet症候群という難治てんかんです
幸せであることに感謝しながら日々のできごとを書いていきたいとおもいます

今回 小春の卒業旅行で僕の夢だった

小春とアメリカ旅行が実現しました


ご存知の通り、我が家は桜のこともあり家族4人での家族旅行に制限があります


その為小春が小さい時から、小春が寂しい思いをしないよう父娘2人旅をしてきました

僕も男兄弟に囲まれて育ち、女の子との距離感が乏しいため将来小春と何処に旅行に行ったね、こんな出来事があったねと思い出話しが出来るよう


行き先はLA


『僕の人生で最高の時間でした』


色々な意味がありますが、小春に少しでも自分の経験を伝える事ができた事、共有の思い出ができた事

小春には感謝しかありません


小春が大人になっていく過程で、今回の旅行に行けたこと関係してくださった方々に感謝申し上げます




3月に長女小春とLAに行ってきます。


父娘二人旅の集大成です。


え?よく中3思春期が父親と旅行に行ってくれるね?って?


はい、ディズニーで釣りました。


小春は受験も終わった(私立推薦)のに

今度は英検2級の勉強を始めました。


偉い👏

僕だったら遊びまくりますけどね

私も英語の勉強しなきゃなー

は〜緊張するなー


は〜大丈夫かなー


今日はとある事情で参議院議員会館で会議です。


最初はとある方からタロさーん、16日永田町行けない?

と言われ、行けますよーと軽い気持ちで返信しました。

顔だけ出す感じだと思ってたら、その後に原稿が送られてくるじゃないですか


あれ、喋るの?と聞くと大丈夫大丈夫

簡単だから、、と

聞いて無いよと思いながら、今度は立派な資料が送られてくるじゃないですか

こう聞かれたらこう答えてって


質疑応答もするの?


俺1文も書いてないけど、ご丁寧に表紙に

〇〇太郎って書いてあるんですけど。

出来るゴーストライターが居るなー

本当にうちの理事会は優秀だな


『聞いてないよー』


新手の特殊詐欺かな