9月30日 ラウンド | 前向きとうつむきのはざま

前向きとうつむきのはざま

ゴルフが大好きって思ってたけど、本当は・・・
ゴルフができる今の環境に感謝するために、ゴルフに関することを綴ってみます♪




9月30日 平日杯


確か予約の時、いつもより遅いスタートだったような・・・

何時スタートかわからないままのんびり家を出て、

コンビニでまったりコーヒー買って、

「レンジ寄ってる時間あるかなぁ・・・」

「そろそろ電話が通じるはず」

とクラブにかけると・・・


「トップスタートです」

(そうだったっけ・・・・(^_^.))



スタートには余裕だけど、

競技のチェックインにあと5分・・・・・・(-_-;)


右脚がつる位アクセル踏んで、

奇跡の到着、奇跡のチェックイン♪


バタバタの割にはティーショットは何とかなって、

カートに乗らずにセカンド地点。

・・・・息が上がってる・・・・

落着かないまま打ったショットはチョロとなり、

サブグリーン脇のバンカーへ・・・

問題はチョロではなくて、

体力だなぁ・・・。

あれで息が上がるとは情けない・・・。


40、43のスコアだけど、

ドライバーがばたつかなくなってきた。

力感が変わらずに振れてるのがいいね。


後半、4パットがあったものの、

距離を感覚で打つ右脳パッティングもなかなか。


ゴルフはやっぱり楽しいな。


ところで、スピンのかかりも気に入っていたゼクシオLX。


ピッチマークがずいぶんボールの後ろにあるんだよねぇ。


どのタイミングでタイトに戻そうか思案中。