ターゲットライン | 前向きとうつむきのはざま

前向きとうつむきのはざま

ゴルフが大好きって思ってたけど、本当は・・・
ゴルフができる今の環境に感謝するために、ゴルフに関することを綴ってみます♪

26日は平日の月例競技ラウンドでした。


前回から戻したピンタイプのパター。


ロングパットの距離感はいいけど、

ミドルからショートパットの方向が悪く、3パットだらけ・・・。


今回の前半もスタートからパーオンしながら3パットが連続し、

途中OBも出て43-17P


後半のスタートパー5。


ティーショット、セカンドもまずまずながら、

サードショット時に誤球されたりしてボギースタート。


全体に致命的なミスショットは少なく、

最終のロングはあわや右OBかと思われたショットも右ラフに残り、

パットも決まりバーデイで締め、38-14P


今回注意したこと。


ボール位置(引いているライン)とスパッツ、そして目標位置を確認。

そしてアドレスの際は、そのラインを信じること!

パットの際も!


いつもラインの確認はちゃんとしてるけど、

アドレスに入り、違和感を感じるとその場で微調整をしてしまうことがあった。


レンジではたくさんの直線があるからねぇ。


次回のラウンドでは、待ち時間とかあればティーグランドでアドレスをちゃんととる練習

をしてみます。



昨日は38度の熱が出てダウン。


病院に行って薬飲んだら落ち着いたので、仕事も休まず済みました。


今朝の体温 35.4度(低すぎ?)


ただ、熱を下げるクスリのせいか、首から上が汗だくす・・・。