先月の引越のお手伝いをいただいたIさん、Mさんへの御礼の意味も込めて自宅で手巻き寿司パーティーを行いました。
せっかくなら楽しく、と近所に住むAくん、そしてIさんのお子さんのHくんも加わって5人で開催。
お母さん以上おばあちゃん未満のような年齢のMさんにキュウリの切り方教わってチャレンジする10歳。
5年生から学校で家庭科始まるのでその勉強だ!と張り切ってました。
ネタはまぐろ、イカ、ほたて、サバ、ホッキ、エビなどの魚介類の他、シーチキンマヨ、キムチ、チャーシュー、明太子、キムチ、納豆、玉子など。みんなで食べるといろんな種類が少しづつ楽しめていいですね。
Aくんの29回目の誕生日が近かったので、ケーキでお祝い。Hくん(10歳)はそのケーキのイチゴの下に、いたずらでこっそりわさびを入れて、知らずに大人が食べると「成功、成功!」と喜んでました。
やんちゃなHくんに振り回された感じですが(でもかわいいから許す)、食事はやっぱりみんなでわいわい食べるのが美味しいですね。楽しいひとときでした。