江ノ電が、「運転士になりたい」という夢を持ちながら10年前、難病で亡くなった少年(当時16歳)に運転士の辞令を発令したというニュースが新聞やテレビで流れてました。

http://mainichi.jp/select/today/news/20081220k0000e040055000c.html


当時、運転席に入ることを「聞かなかったことにする」と黙認した関東運輸局の人や、今回「他の仕事を休んででも、早く朋宏さんに夢の続きを」と職員に指示した江ノ電の社長さんの配慮に心が温まる話です。


自分も3歳ぐらいまで江ノ電の走る街の近くに住んでたり、その後も江ノ島鎌倉行く時乗ってたので

あの風情ある電車は親しみがありますね。

sapporo生活 9年目

鎌倉出身の札幌の友人が帰省の際、おみやげで買ってきてくれた「えのでんクッション」部屋にあります。

ほのぼのとするデザインです。

江ノ電グッズ」もいろいろ発売されてるようです。

http://www.enoden-net.com/goods/index.html


久々に乗ってみたくなりました。電車