ワイングラスメーカー「RIEDEL」さんの方に来ていただいて閉店後、社員食堂でワイングラスの勉強会開催しました。

百種類以上あるワイングラスの形とワインの味、香りがどう関係してるか、実際ワインをティイスティングしながらの楽しい勉強会です。

代表的な4つの形のグラスを使っての説明でした。

①リーデルではない普通の強化ガラスのグラス

②シャブリ(シャルドネ)・・・よく冷して飲む辛口白ワインに合う。

③モンラッシェ(シャルドネ)・・・こってりクリーミーな白ワインに合う

④ブルゴーニュ・・・渋みのない色の薄い赤ワインに合う

⑤ボルドー・・・渋みのしっかりした赤ワインに合う



グラスの形によって同じワインでも香り方が違ってきたり、口径によって口の大きさ、舌の角度違ってくるので、ワインの味が全く違ってくることを実感、「全然違う~」とみんなから感嘆の声の連続でした。


1時間の予定がみな興味深々で1時間半に。ティスティングとはいえ、ちょこちょこ飲んでるうちに皆いい気分になってきました。

ワイングラス非常に奥深いです!!