東京での研修は「メンバーを評価すること」について研修で他の店舗のMとのグループワークが中心でした。
会場で「tackeyじゃない!」と声かけられたのは、自分が1年間だけ(担当商品の関係で)呉服部門にいたときにお世話になった時の女性の先輩。今は本店のオペレーション部門のMやられてます。
久しぶり再会ということで、ランチを一緒にとることに。
北海道から来たので都会的なところがいい(笑)という自分のリクエストに、日本橋三井タワーに連れて行ってもらいました。でも入った店はタワーの中の「日乃本 比内や」という秋田の比内地鶏の専門店^^。ランチは親子丼のみという徹底振りですが、この親子丼が絶品でした。
先輩のメールアドレス教えてもらったら「ECHIGOYA-Y○○○・・・(苗字)@softbank.ne.jp」だって。なんという愛社精神なんだろう^^。
そのECHOGOYA本店ですが、今回は時間なくゆっくり寄りませんでした。中に入ると各フロア知ってる人多く、「久しぶりー」「いつ戻ってくるのー?」と話してると2時間くらいは抜けられないので・・・
翌日は限られた時間でしたが新宿のIさんへ。当然今までとは違う視点、思いで見てしまいます。日曜ということもあり、すごい集客力にはいつも驚き。
メンズ館8階にオープンした、「男の生活空間」をライブラリー、リラクシング、ダイニング、ホームアラウンドの4つのカテゴリーに分類し生活提案したフロアが目新しかったです。
さて、来年の4月1日、どこでどのように迎えるのでしょうか。