今日は、友人の提案で小樽の「おがくず風呂」へ行ってきました。
まずは腹ごしらえということで、久々に琴似の「らっきょ」へ。
頼んだ「らっきょスペシャルカレー」はイカ、エビ、ホタテ、ムール貝、ラビオリ、チキン、ヤングコーン、おくら、なす、かぼちゃ、
ムキ枝豆、アスパラ、ブロッコリー、いんげん、じゃがいも、にんじん、ピーマン、たまご、と具が盛りだくさん。
そして、「おがくず風呂へ」
自分も友人も本来は自然の中の100%源泉の温泉が大好きなのですが、友人が薬局のおばさんに薦められパンフレット貰ってきたので、話のネタに。小樽郊外の住宅街の中にあります。
まず、酵素、水を飲んでから、おがくずの中へ!
おがくずに酵素を混ぜた発酵熱を利用してるので、火や電気を使ってないのに、ポカポカ。
埋まって15分、半身浴で10分で、汗ダラダラです。体の機能弱まってる部分はおがくず付かないようで、自分は肩から背中が付きが弱かったみたいです。
洗い流した後は、体も気分もスッキリ。いい気分転換になりました。