彼とは友達なのかな?ただの知り合いではないことだけは確かだ。
いまは、友ではあるけれども、友達だったわけでもない。

実はオレには異母兄弟がおり、何年もの時を経て、ようやく初対面を果たした……そんなような間柄に感じてならないのだが。





空白の数十年の時を埋めるべく、酒を飲み交わし、カラオケに食事に温泉と、気の赴くままに行動を共にした。




ここは、登別温泉らしいぞ(笑)。



そのまま、狭い我が家にお泊まりルンルン

明け方まで話してたっけ。

オレ、明日は普段通り打ちに行くけど……翌日はまさかの連れパチ。

並んで打てなかったのは残念だったが、無事に夕方まで玉を弾く。

傾きかけた夕陽を目の前に、慌てて近所のグランドへ。

いつの日か、キャッチボール出来ればいいね!と、約束していたが、意外にも早くその時はやってきた野球

写メがないのが残念だけど、ガチのキャッチボールだった!!

ボールが見えなくなるまで、思いの丈をボールに託した。




その後、友人の店へ。

餃子はサービス(笑)。

オレがお気に入りの「レバーにんにく炒め定食」を何の情報もなく迷わず注文したのには驚いたなあ!!

しょうがないからオレは焼き肉定食。


そして、とうとう別れの時がやってきたタラー


知ってる人も知らない人も、オレ、とあるところでパチンコのコラムを8年ほど書いていたのだが、後半は彼のおかげで途切れてしまいそうなモチベーションを意地できた。

そして今回、彼の世界一周をブログ上ではあるけれど、目の当たりして生きる勇気を注入して貰った。

オレのほうこそ、ありがとうと言いたい。

ありがとう!また会おう!



そもそも彼、流離くんとの出会いは、パチ仲間でもあるモグラさんという方の存在がきっかけ。

手前味噌になってしまうので、ここだけの話にして欲しいのだが、奇特にも流離くんは当時コラムを書いていたオレのファンだったらしいのだ。

たまたまブログ繋がりの流離くんとモグラさん。オレとは知り合いだよと、モグラさんが話てくれたのが、奇跡の出会いの始まり。

このブログを始めたきっかけも、その流離くんと直接交流をしたいなと思ったからだ。

数年の時を経て、こうして出会うことが出来たのだった。


何だか、こっぱずかしいのでアップするのは止めようかなと、数日寝かせておいたが忘年会帰りの酔った勢いで公開しようと思う(笑)。


適当に聞き流してもらえれば幸い……。

(誤字脱字はないだろうか)