今回は青物を一日狙います。
本気です。
まるちょうの放流量は一人当たり
鯛とシマアジで3ー4匹
大型青物が1ー1.5本です
放流量を考えると5匹で平均です。
三重のようにつ抜けは神業に近いです。
だから数釣りは狙いません。
今回用意した餌は
サンマ6本
大羽イワシ
カタクチイワシ
キビナゴ
ホタルイカ
スルメイカ3杯
サンマの切り身
スルメイカの切り身
スルメイカの切り身赤色
スルメイカの下足
サンマとスルメイカの内臓つけエサQ風
大粒シラサエビ
イワシダンゴ
モイストペレット
エビ団子の素黄色
キビナゴQ
メジカカツオ2本
アマゴ3匹
金魚2匹
活きアジ10匹
オキアミ
生ミック
現地でサビキと胴付きとエギで餌の確保を。
モロコがあれば完璧なんですが、
無いものは諦めました。
使いきれるのか心配です。
足らない餌、有ります?(^_^;)
iPhoneからの投稿
iPhoneからの投稿