三日前家島漁協釣堀の仲のいいおばちゃんから電話があった。
「あんた最近みぃひんけどみんな元気にしとんのか?」
「元気にしてますよ、釣堀は三重ばっかりだけど(^_^;)」
「子供の顔見せにおいでな」
という事で5月1日に予約を入れた。
交換はヒラメとのりしかな無いという事と、
最近の釣果が載っていない、
水温が12.9度、
昨年同日私4、かみさん2、がっくん1匹と貧果だった、
という事を考慮して二人分予約を入れた。
当日、港に到着すると防波堤内の湾内ですら白波が立つ程の大シケ!(◎_◎;)
船酔いに弱い私はキャンセルしたいと思った。
常連やエサ屋さんから今日は帰った方がいいとありがたい後押しもあって
新しいセンター長に
「この波では船酔いしてしまうのでキャンセルさせてほしいがよろしいですか?」
「いいですよ、こちらもクローズするか悩んだぐらいですから。お子さん連れには辛いでしょう」
となんて優しい回答(^ ^)。
遠慮なくキャンセルさせてもらったm(_ _)m
あとあと聞くと海恵はクローズしたらしい。
やめてよかった。
その帰り子供の
「どっか連れていけ(>_<)」
の大合唱対策として天候に関係ない釣堀へ向かった。