久々に更新してみました。
サイドバーを更新。
久々に更新してみました。
サイドバーを更新。
久々に書いてます。
ちぃちゃん卒業武道館に行ってきました。
いやいや、良いライブでしたよ。
ホントにね。ちぃちゃんらしく、笑顔も多かったですしね。
「みかん」とか、盛り上がり曲だけに、
泣けてくるんです逆にね。
あれが、立ちで声もだせたら、どんだけ盛り上がったんだろうと
やっぱり思います。
そして、全員での歌唱があり、最後は、エンスカ。。
ダメなんですよね、この曲。
鞘師のラストは見てないんですけど、映像で見たときに、
普通に泣きました。
それから、全然まだ、卒業ライブではないのに、これがかかったときの
ツアーで、勝手に泣いてました。(多分、どぅーのラストは決まってたツアーだと思う)
なので、今日もイントロで、ちょっと無理でした。
その後に、鞘師がインスタで、受け継いでくれてありがとうっていう言葉をだしてましたし、もう、全部がリンクしていて、また、この歌かかったら泣いちゃうなという気がします(笑)
さて、でも、おいら的には、もう一つ、色々と思い出していまして
白のサイリュームといえば・・・なんですよね。
なにか、あの時はもっときれいだった印象だったんですが、今回は、オレンジも交じってたので、そこまで、真っ白というわけではなかったんですけど。
でも、まぁ、あれを思い出しました。
ちぃちゃんが、入ってくれてよかったなと。加入してすぐの、個別で伝えたことがあったっけな。
まぁ、あの頃のちぃちゃんは、あんま余裕があったように思えないので
何言ってんだこのおっさん?って感じだったとは思いますが。
決定した時には少し安心したっていうか、そういうのがあったんだよね。
で、5年間も娘。でいてくれたわけですよね。昔で言うと、5年って長いし、なっちも5年くらいじゃないかな?なので、丁度良いタイミングだったのかもしれません。
まさに、22歳の私なんですよね。
時代は繰り返すじゃないけども。なんとなーく。それがダブった公演でもあったかなと。
個人的にはそんなものもあった武道館でした。
2021年も残すところあと2日ですね。
今年は、なんとなく、部屋の掃除をしてみました。
埃が酷かったってのもあるんですけど、1か所ずつやってみたのですが、まぁ、埃は凄かったけど、なんか、懐かしい写真がわらわらでてきていました(笑)
生写真とかってやっぱり、現場で勢いで買う事が多いので
買った後に、家で置いておいたら、そのまま積み重なっていくという
現象がでてまして。
普通の生写真なら、フォトケースかってしまってる部分もあるんですけど、A4とかA5とかだと、まず、そのまま袋にはっていました(笑)
それらも、ルーズリーフの中に入れたりしたんですけど、枚数が凄すぎて、足りなくなってるので、100均で買わないとなという感じです。
もうある意味、なっち、れーな、あゆみんと出てきてしまい。
年代別とか分けてる暇もなく、単純に入れてしまってる状態ですけどね^^;
いやでも、こうやって見返すと、この時はこんなライブだったよなとか
あったな~
最近は、現場でグッズ販売が無かったりなので、買うの忘れたりしてるんですけどね^^;;
そろそろ片付いたので、もう今年はやりませんが。
ハロー系は、明日からカウントダウンコンサートです。
おいらは、運よく、娘。プレミアム回を見るのですが、ゲスト、れーなとか
どのタイミングでくるのかを、チェックしておかないとね。
って、なっつぁんは、元気かしらね?今年は、活動ちょっとやってくれたので、見る事ができたのは、良かったですが^^
まぁ、また、更新するかもしれないので、とりあえず。また。