カタカナ言葉って、文字にするとついつい読み間違えやすい。
そしてそれを間違ったまま覚えてしまう。
例えば世界で一番辛いトウガラシの「ハバネロ」を「ハバロネ」とか、ドラクエの敵の守備力を下げる魔法の「ルカナン」を「ルカンナ」とか・・・(以上、わたくしの今までに実際に間違えて覚えていた実例です)。
そしてつい先ほど、BREAKERZの「アオノミライ」を「アオイミライ」と間違って覚えていた事に気が付きました。
この曲を初めて聞いたのが一昨年の夏で、この曲が入っている同タイトルのミニアルバムを買ったのが去年の年明け頃。
約2年近く「アオノ」ではなく、「アオイミライ」だと思い込んでました。
知るは一時の恥、知らぬは一生の恥。
たっくんはまたひとつおりこうさんになりました。
BREAKERZ「アオノミライ」
http://www.youtube.com/watch?v=aKlHDq4xLEs