先日のブログでも書いた、V-ROCKフェスティバルで電撃復活したLa'cryma Christi。
V-ROCKフェスティバルのステージでTAKAさんが
「一夜限りの復活にしようと思ってたど、この発表(電撃復活)があってから、たくさんの反響、愛をもらった。
来年5人でツアー回ってみようかなって。
もう少し一緒に夢見てくれる?」
と言ったそうです。
その言葉を待ってました!!
その報せを聞いただけでも感激です。
一度もライブを見る事なく解散してしまった彼らを見られる最後のチャンスかもしれません。
そして、彼らのようなバンドの隆盛を願ってやみません。
ラクリマを知らない方、名前やシングル曲は知ってるけど詳しくは知らないという方は、10月17日の記事にURLを載せてるYou Tubeの動画(21曲分)を是非ご覧下さい。
http://ameblo.jp/tacashi-blue/entry-10367219758.html#cbox
俺が感激してる訳が分かります。
ここ最近、アルバム「Lhasa」がへヴィロテです。
リアルタイムやった頃以上に、聞く音楽の幅が広がった今の方がこのアルバムの良さを実感できています。
1枚のディスクで、“キャッチー”(yours)と“コア”(ours)の正反対な要素を2分化(同居ではない)させている名盤です。