某楽器店で試奏してきました。
この画像では分かりにくいけど、鮮やかなブルーのギターです。
シェクターのギターが気になるのは、完全にDAITA先生の影響です。
お陰で松山の若い(20~30代)ギタリストがシェクターやトム・アンダーソンを使ってるのを見ると、「この人は多分SIAM SHADEが好きなんやろなぁ」と思いようになり、それは十中八九当たります。
KILLERのベース(青のクモォヴィ)が欲しいと思ってたけど、それ以上にこのギターの方が欲しくなった。
そのお陰で、今使ってるベースとプリアンプをもっとセンス良く使えるようにならないといけないと思うようになった。
10数万で売ってたからシェクターの中ではとてもリーズナブル。
コイルタップが付いてるから、ハムバッカーをシングルコイルに切り替える事が出来る分、オールマイティに使える。
ロック式のモデルなんやけど、めんどくさかったらロックナットを外そうかな(陰陽座の狩姦さんもそうしてる)。
しかし、俺が値段分使えるのかが問題。
そしてそれ以上にわたくしの経済事情・・・。
余裕ができても、それまでに誰かに買われてしまう事もあり得る。
でも欲しがるのは自由です・・・。
それでも何か欲しい物や目指す物があると、自分の心の原動力になります。
最近の俺は、ここ3年間という時間の中で、一番ポジティブになれてます。
BREAKERZの曲じゃないけど、もしこのギターが買えたら、その色を“ポジティブブルー”と勝手に名付けようかな・・・。