アジ大量発生の情報を聞きつけ、※へ出撃!

でもどうやってアジ釣るかは全然わかんない!

夏も始まるし、シイラとか釣れたらいいな!

青物も入ってたら、青物も狙いたいな!

ということで、アジ狙い、青物シイラ、ボウズ逃れで根魚、という感じでカヤックを出しました。

 

この日は日曜日ということもあり、人気スポットなので、夜中の2時30分入りして、仮眠することにしました。

駐車場問題で、ちょっと嫌な気持ちになったことがありました。

駐車場に着いて車を停めようとすると、なんだか前に置いてある。

なんだこれ?と思って、車を降りてどかしました。

ん?蚊取り線香か?火がついている。どうやらだれかが置いたらしい。

どかして車を停める。両サイドには車が1台ずつ。

あぁ、右の軽か左のキャンピングカーの人が置いたんだ。勝手にどかしてしまった、悪いことしたなぁ。

でも、わざわざ空いている駐車スペースに、陣取るように置かなくてもいいではないか。

右の軽か左のキャンピングカー、どっちの持ち主かわからないけど、勝手にどかしてしまったことを後で謝ろう。

運転席のシートを倒して、そのまま仮眠した。

30分くらいたったであろうか、右の車から人の声がした。

男女二人だった。右の軽から出てきて、左のキャンピングカーをのぞき込んでいる。かと思うと、外から自分をにらむような感じで見てきた。

あ、持ち主はこの人か。

倒していたシートをあげ、ドアを開け、話しかけた。

自分「あ、すみません」

男性「うん。」

自分(え、「うん」?感じの悪い人だな・・・)

自分「ここに置いていた蚊取り線香、そちら様のでしたか?」

男性「うん。」

自分「すみません、勝手にどかして車置いちゃったんですけど、大丈夫でしたか?」

男性「うん。まあ、勝手にどかしちゃったんだから、しょうがないんじゃないの?」

自分「あ、ハハハ、すみません。。」

え、感じ悪いこの人・・・

そしてこの男女2人、右の軽と左のキャンピングカーを行き来している。え、まさか2台ともこの人たちの車?

え、じゃあ何?この人気スポットの駐車場で、蚊取り線香を使って、2台で3台分のスペースを陣取っていたということ?

話が済んで、またシートを倒して仮眠しようとしたが、なんだか胸糞悪いので、そのままエンジンをかけて、別のスペースに車を停めるために車を走らせた。

のちのちそこを歩いて通ったら、自分が停めていたところに、右にいた軽が移動していた。

最初からそうしておればよかったのに。。

貴重なカヤックフィッシングの日に、なんだかモヤモヤする気持ちになってしまいました。

 

4時。水平線がうっすら明るくなってきた。

それと同時に、まわりの人たちも次々にカヤックやSUPの準備をし出した。

自分も準備を進め、カヤックを波打ち際まで持っていった。

カヤックの準備を進めている時間も、わくわくする時間の一つである。

やはりカヤックよりSUPの人の方が多いようだ。

 

カヤックを波打ち際まで持ってきたとき、ある方に声をかけられた。

以前バシフナのカヤックシーバスでお世話になったマンボウさんの知り合いの、ささやんさんだった。

自分がSNSでここに出撃することを連絡してくださったようで、ささやんさんからお声をかけてくださったのである。

今までずっと1人でカヤックフィッシングをしてきたので、お仲間にお声かけいただけるのは、ものすごーーーくうれしい気持ちになる。

さっきの駐車場トラブルの気持ちも、ささやんさんのおかげですっかり無くなり、晴れやかな気持ちで出艇することができた。

 

4:20 出艇。

 

風もなく、波もない。

まずは通り道の根を打ちながら沖を目指す。

ちなみに根回りはなにも釣れなかった。

沖へ出るも、魚影はゼロ。

定置網近くは何か反応があるが、定置網付近なので避けた。

水深100m付近までまわったけど、反応はなかった。

なに~!アジがいっぱいいるんじゃないの~!?

沖はあきらめ浅瀬へ向かう途中の小さな地形の変化にある魚影にジグパラ40gを落とすと、

きれいな魚が釣れました。

今まで釣ったことのない魚!たしかこれは~、イトヨリって、ユーチューブやってる人がいってたな!

ありがたくキープ!

その後、根回りで粘るも小さいカサゴ1匹のみでした。

リリースしたけど帰れなかったのでキープ。

 

その後も何も反応なく、帰着しました。

アジ釣りたかった~~!!くやしい!!

 

あ、そしてびっくり仰天の光景を目の当たりにしたので、一応記録しておきます。

沖から浅瀬へ向かう途中、SUPの方と少し遠くですれ違いました。

そのSUPには若い男性が2人乗りしていました。

よく見ると、2人ともPFDを着用していません。

それどころか、街を歩いているような軽装。Tシャツにズボンという恰好でした。

そのうち1人は、普通にボディバッグを斜め掛けしていました。本当に街を歩いているかのように。

もちろんフラッグなどはかかげていません。

びっくり仰天しました。

今日のような穏やかな日だから遭難とまではいかないだろうけど、大きな船が近くを横切って横波くらって沈したら

間違いなくそのまま沈んでいくような軽装備です。

目を疑いました。こんなにもいろんなユーチューバーの人が安全について情報発信しているのに、

この人たちは何も知らないのか・・・?

 

片付けをして家に帰ってアクションカムの動画を整理していたら、なぜか動画が全部消えてしまいました。

スマホで撮ったデータは無事だったので、それだけつなげて一応記録動画として残しました。

 

ちょっと、毎回ここのポイントばっかり来ているけど、もうちょっとほかの場所も開拓しようかなぁと思いました。

 

 

 

9か月ぶりにカヤック出してきました。

春の嵐が収まらない中、唯一風も波もうねりも落ち着いた日を選んで、マイホームのNの海へ!

 

 

現場へ着くと、予報通り風も波も落ち着いていました。

 

今日の狙いは、久しぶりだから狙えるものならなんでも狙う!です。

 

ノッコミマダイの時期なので、タイラバタックルと

エギングも20gジグのキャスティングもバーチカルもできるなんでもタックルの2本で挑みました。

 

最初はエギングからスタートしましたが、なんだか釣れる気がしなかったので、すぐにタイラバタックルで根を打つことに。

すると、1投目でホウボウが釣れました。

なんと幸先のよい!

その後は似たようなシチュエーションでフグが釣れました。

ボトムのベイト反応にジグパラ20gを落とすと、10mほどしゃくり上げたときに重たい何かがヒット。

一度一気に走られましたが、その後は順調に上げることができ、姿を少しずつ現しました。

それはなんと、ヒラメ!

ヒラメ初めて釣った!!

40cmくらいはあったかと思います。

初のヒラメに胸が高まりました。

 

その後はナブラも起こらず、お気に入りスポットの根パラダイスでも魚影は無く。

小さいアカハタや小さいカサゴは釣れたのですが、潮止まりに入り海が一気に静かになりました。

 

最後に大き目のアカハタを釣って、11時ごろには納竿しました。

 

 

久しぶりのカヤックフィッシングで初のヒラメを釣り上げたのが本日の成果でしょうか!

 

家に帰り、さっそくさばいて、アカハタとホウボウはお刺身に。

ヒラメはカルパッチョにしていただきました。

 

アカハタとホウボウはぷりぷりの身質で弾力があって最高!

カルパッチョはおいしかったけど、もうちょい調理の仕方勉強してからまた挑みたい!

ヒラメはまだ半身が残っているので、トマトとかレモンとか食材買い足してから、また調理したいと思います。

 

カヤックフィッシング最高!

 

アジを釣りたくて、バス・トラウト用のウルトラライトのロッドに

2500番のいつも使っているリールをくっつけて、5gのマイクロメタルジグを付けてやってみました。

カサゴ連発でした。

表層にはカマスの群れがいたようで、カマスも何匹か釣れました。

アジは全然ダメでした。アジはどうやって釣ればいいのかなぁ~もっと勉強しないとなぁ。

 

20gのジグでベイトの群れを狙い撃ちすると、でかホウボウが釣れました。

あとお決まりのエソも。

9時を過ぎると風が強くなってきたので撤退。

撤退間際で、小さいイサキが釣れました。

 

あとウミガメいました!こんなところにもウミガメいるんだ!

それとそれと、バラムツというでかい魚が浮いていました。

まだ生きているみたいで、尾びれを少し動かしていました。

この時はどんな魚か知らなかったのですが、どうやらバラムツという魚らしい。

深海魚で、身の油が人間の体によくないらしいです。

釣れたふりして持って帰ろうかともふと思ったのですが、こわいのでやめて正解でした。

 

カマス3匹、でかホウボウ1匹、でかESO1匹をお持ち帰り。

おいしくいただきます。

 

命に感謝!

 

動画も作ったのですが、場所バレなので、今回は非公開です。

 

 

 

今日は初めての場所です。

ホームから東に10kmくらいいった場所の、サーフエリア。

出艇・着岸の難易度が高い場所で有名だそうです。

駐車場は50台ほど停められるとのことで、朝4時に着けば大丈夫だろうと思っていました。

しかし、朝4時の段階でほぼ満車状態。たまたま2か所あいていて、自分が停めた10秒後には、もう片方の空いていたのも埋まりました。

ギリギリセーフでした。やっぱり夏の土日はどこも混むんだなと思いました。

 

見たところカヤックが5,6艇。

あとはSUPが15艇以上。

圧倒的にSUP人口の方が上回っていました。

最近はカヤックよりSUPが主流みたいですね。

空気さえ入れればできあがりだし、カヤックみたいに車に積載する必要がないので、カヤックよりも手軽なんだろうと思います。

 

表層~20mにつぶつぶのノイズのような魚探反応。

水深50mからこの反応が出ました。それより浅い場所だとその反応は消えました。

このつぶつぶ反応の上だと、赤ちゃんシイラがたくさん釣れました。

このノイズは、プランクトンとかなんでしょうか?

たまにボイルが立つので、そこに軽いジグ投げて表層引きすると、やはり赤ちゃんシイラ。

最後の方で、コノシロがスレがかりしました。あのベイトの群れは、コノシロだったのかな?

 

根とかはないですが、地形のちょっとした変化にジグを落とすと、小さいヒラメのようなものが釣れました。

初めてのフラットフィッシュ!残念ながらネットイン手前でバレてしまいました。

 

休憩のため着岸しようとしたら、まさかの着岸失敗。

引き波で船首をとられ、同時に後ろからの波に押されて完全に横倒しにされました。

いろんなものが散乱してしまい、まわりにいた方に助けてもらいました。

助けてくださった方に本当に感謝です。

 

初めての場所でワクワクしましたが、釣果が伴わなかったのでちょっと悔しいです。

着岸まで失敗して、残念な終わり方でした。

また今度リベンジできたらいいなと思います。

 

 

 

 

5か月ぶりのカヤック釣行。

この場所自体は9か月ぶり。

真夏の釣りは5年ぶり・・・。

全然カヤック出せてないな~。。。

 

この日は各地で熱中症警戒アラートが出ていた日でした。

熱中症に最大限に注意をはらいつつ、釣行にのぞみました。

 

今日の狙いは、

①シイラとたわむれる!

②サバを釣る!

③あわよくばハタを釣る!

でした。

 

波とうねりはこんな感じ。ほぼべたなぎでした!

気温は最高気温30度で、実際海の上はそこまで暑さはなかったです。

熱いと感じたときは海水をかぶれば快適!

車も日陰に駐車していたので、車内もそこまで暑くはなりませんでした。

 

出艇してみると、わりとすぐにイワシの群れと遭遇。

ですが、水面でピチピチしているものの、ナブラにはならず。

追い立てている魚がいない感じでした。

 

イワシの群れを追いながら、水深15m前後の根を打つと、カサゴとアカハタの小さいのがヒット。

いずれもリリースサイズ。

 

イワシの群れがいなくなったので、沖へ出てみました。

沖へ出ると、先ほどのイワシの群れと再会!

ジグパラ20gを投げて表層引き。

反応なし。シイラとか付いているかなぁと思ったけど、そこまでの反応は見られませんでした。

イワシの群れを追いかけるも、足が速くて追いつかない!

なんどかシイラのアタックがありましたが、いずれも乗り切らず。

 

イワシの群れに別れを告げてまわりを探索していると、流木群を発見。

ジグパラ20gを表層引きすると、着水と同時に横からものすごい勢いでシイラが飛んできました。

フッキング成功!ものすごいパワーでドラグが出されます。

今まで小さいシイラしか釣ったことなかったので、わりと大き目なシイラは初めてです。

80cmくらいでしょうか、魚体もきれいです。

魚体を確認できたと思ったら、ものすごいスピードとパワーで走って、あっという間に遠くに引き離されました。

エギングロッドで頑張りましたが、魚体が重くて寄せられないことはありませんでした。

重くはないけど、パワーがすごい!

ラインブレイクしないように慎重にやり取りをして、ランディング!

 

でかめのシイラ!自分としては自己新記録です!

でもシイラってもっと大きくなるんだよな~、このサイズでこんなに強いんだから、もっと大きいのはすごいんだろうな!

 

その後、給水用の水がなくなったので、一度車に戻って休憩。

休憩後、根周りでアカハタが釣れました。

昼前になって、もうイワシの群れは完全に見えなくなりました。

風も出てきたので納竿!

 

帰宅後は、シイラはムニエルで、アカハタは煮つけでいただきました!

 

カヤックフィッシング最高!命に感謝!