静岡テーブルコーディネート・エディブルフラワー教室 TABLESCAPES開校を
目指す麻美です。








暖かい日が続いているので、お花を少し飾ってほんのり春を感じるテーブルを
簡単につくってみました。



お花がなければぼやっとした印象かと思いますが、ピンクとイエローで
ぱっと明るくアクセント。

 


{E3B3EFBA-F3F9-4DD6-B445-74DA9D79C215}



 

 
テーブルコーディネートをするときに何を最初に考えたらいいか?
 



テーブルコーディネートはおもてなしの一部です。



何をしたらゲストが喜んでくれるか、と考えるのがやはり一番だと思います。




 
今回のゲストは自分(笑)。



なので、普段はスタイリッシュなテーブルが好きですが
今回は今の自分が心地良く感じるテーブルです。
簡単にセッティングしただけで、ちょっと気分があがりました!




家族や大切な人との食事やティータイムならなおさら、
より楽しい時間にしたいと思いませんか?



 
クロスやランチョンマットは敷いていませんが、私は木目のテーブルの上に直置きする素朴なスタイルも好きです。




テーブルのテーマをわかりやすくするため、食器とテーブルを傷つけないために
基本は敷く方がいいと思います。




もちろん、フォーマルな場では敷く必要があります。




今回は自分のためのテーブルなので、自由にコーディネートです。



 
ゲストを呼ぶ場合は、相手へのおもてなしの気持ちを一番に楽しみたいですね!
 

 

 

 

via Tablescapes
Your own website,
Ameba Ownd