アイドルゲームの趨勢?
アイドルを扱ったゲームは昔から多くあるが、ボードゲーム、カードゲームでも取り扱っているモチーフでもある。
大手が出すゲーム、またはコラボとして出すゲームは毎月何かしら出しているが、それはゲームというよりキャラクター重視の面が強い。
よくカードゲームにしやすいものとしては、アイドル育成系である。
ある新人アイドルを育てるストーリをカードゲームで作るのも定番ともいえる。
あとはアイドル同士で蹴落とすゲームなども容易に想像しやすいゲームモチーフともいえる。
ただ、この手のカードゲームが盛り上がるのはなかなか難しい点がある。
キャラクターの認知が強い大手のキャラクターを使ったゲームがつい目に行きやすく、
またキャラクターのイラストのよしあしで売り上げが左右され、ゲーム性がそこまで注目されづらい、一つ壁が高くしている感覚がある。
ありがちなモチーフをいかに差別をして、ゲームとしてのクオリティを維持、提供するかがそう簡単ではない。