方向性という迷い。

 

ゲームに限らず,何かを製作、進行する際には「方向性」というものは必要になる。

 

他の言い方すれば、軸であったり、テーマであったり、目的ともいう場合もある。

 

ゲーム作る際はあれこれ肉付けする作業がまず多く行われる。

 

そして、肉付けされた企画、内容からそぎ落とし作業が始まる。

 

そぎ落とし作業における、そぎ落としの線引きがこの方向性によってかわる。

 

方向性と相反するものはそぎ落としやすいが、中には「どちらともいえない」ものがある。

 

これがなんとも悩ましい。

 

切るに切れないものが後になればなるほど、溜まっていく。

 

そしてこの切って失敗、切らずに失敗という瀬戸際を感じて苦悩する。

 

ここら辺が山場ともいえる。さてどうしょうか。。