日本ワインメーカーズディナー『ココ・ファーム・ワイナリー』 | 喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

新たなステージへと歩み始めた喜八郎。
その道のりは意外と長く険しいものに…?こうなったら、焦らず騒がず機を待つべし。
黙々と復活の機会を待ちながら、日々料理の道を究めるべく精進する喜八郎の奮闘記!

先週の土曜日は、ココ・ファームさんをお招きしてのメーカーズディナーでした。


grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*


お招きした醸造責任者の柴田さんは、ココファームとそのワインに対してとても愛情を持っている方。

そのお話にも本当に心がこもっていて、会場がほっこり優しい雰囲気に包まれましたニコニコ


grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*


6種類のワインに合わせてシェフが特別に創作したコース料理は、

いつにも増して切れがあり、素晴らしいマリアージュをお楽しみいただけたのではないでしょうか。


grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*

最初のアミューズと、NOVOスパークリング。


grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*
そして、最後のチーズはひと手間加えて「第一楽章」と共に。


grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*

次回はぜひ、NOVOの垂直ディナーをやりましょう!と、

半分無理やり約束を取りつけちゃいましたにひひ


実現できたらうれしいなあ~ラブラブ


遠くからご参加くださった柴田さん、ご参加いただいた皆様、

本当に本当にありがとうございました!!