一周年 | 喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

新たなステージへと歩み始めた喜八郎。
その道のりは意外と長く険しいものに…?こうなったら、焦らず騒がず機を待つべし。
黙々と復活の機会を待ちながら、日々料理の道を究めるべく精進する喜八郎の奮闘記!


grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*


25日をもちまして、グラースは無事に一周年キラキラを迎えることができました。


当日は、本当にありがたいことにたくさんのお客様にお越しいただき、

とても賑やかに一周年目の営業を終えることができました。


一周年メニューを食べにいらして下さっただけでも感動なのに、

お花やプレゼントを頂いたり、わざわざお祝いの品を届けてくださった方もいらっしゃいました。

メールやツイッターなどでも、たくさんのお祝いの言葉を頂きました。


本当に本当に、涙が出るほどうれしかったです。



右も左もわからないまま、必死でオープンまでこぎつけた一年前。


この一年の間にいろいろなことを学び、いろいろなことに気付き、

最近になってようやく、「グラースらしさ」というものが確立してきたように思います。



決して、流行に乗った高級フランス料理店ではありません。


個室のような高級感のあるスペースもなければ、

夏休みには子供たちが隅っこで宿題をしていることもあります。


小さな小さな、本当に家族の力を総動員して支えているレストランです。


それでも、国産食材へのこだわりと、それを美味しく作り上げるための調理技術だけは、

必ず感じとっていただけるものと信じています。



これからも、もっともっと魅力のあるレストランに成長できるよう、

スタッフ一同力を合わせて頑張っていきます。


どうか末永く、私たち「グラース」をよろしくお願いいたしますラブラブ