親子でどうぞ! | 喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

新たなステージへと歩み始めた喜八郎。
その道のりは意外と長く険しいものに…?こうなったら、焦らず騒がず機を待つべし。
黙々と復活の機会を待ちながら、日々料理の道を究めるべく精進する喜八郎の奮闘記!

マダムkikoです♪


あっという間に鏡開き。お正月気分も、もう本当におしまいですね。


子供たちの学校も、今日から始業。

あ~、これでいつもの生活に戻れるわ…と胸をなでおろしたお母さま方も多いのではないでしょうか。

(←私?)


さて、グラースからは、そんなお母さまたち&子供たちに朗報ですキラキラ

来月から、お子様連れでもご来店いただける『キッズデー』を設定することになりましたっクラッカークラッカー


毎月1~2回、第四土曜日と臨時営業の日曜日


です。


もちろん、ランチでもディナーでもOKグッド!

月により日程が前後しますが、この日はゆっくりとご家族でいらしていただきたいな、と思います。



子供の入店はOKか?


これは、小学生二人を抱える私たちが、開店当初からずーーっとひっかかっていたテーマです。


なにしろ周囲にも子連れが多く、自分たちもレストランに行く時は子供連れ。

いつもお世話になっている大切な友人や仲間に、

『子供はダメなんです』と言う時の辛さったらありませんでした汗


とはいえ、一般のお客様に不快な想いをさせることもできないし。

子供に「ひたすらじっとしていなさい」というのも無理な話。


そこで、「子供も大人も安心して食事ができる日を設定するしかない!」と。


週末にどれだけの方々がいらしてくださるかわかりませんが、

これで子連れの方を無下に断らなくて済むキラキラという満足感だけはあったりしますニコニコ


ご近所の方はもちろん、たまには家族でフレンチもいいかな?というみなさま。

ぜひ一度、キッズデーのグラースにいらしてください。


ちなみに、2月のキッズデーは5日の土曜日

退屈した子は、私がよろこんでお世話しますよ~ラブラブ