遅くなりましたが。。。1月のレッスンは、応用④『バレンタインコーディネートと春のコーディネート』でした。毎年、バレンタインコーディネートは変えています。

応用④のポイントは、小物の効果的な使い方のこつです。説明しながらテーブルを創っていきますと。。
皆さんが驚かれました。。笑

どこにでもあるものを。。ちょっとした使い方で、センスアップする事が出来るからでしょう。。
これはインテリアにも応用できます。


レクチャーは、応用④からフランスの食文化に触れていきます。
フランスへご旅行のときに、また日本でフレンチを食べにいかれるときに思い出して頂ければ。。
より一層お料理を楽しんで頂けるのではないかと思います。。

ヨーロッパのテーブルコーディネートの歴史、そして応用⑤の『エレガントテーブルマナー』にも続く面白い内容です。


<ご感想♬> 

・今日は、フランス料理の歴史のお勉強ができて嬉しかったです。又パリへ行ったときに役立つ事が一杯でした。バレンタインコーディも印象的でした!

・フランスのグルメは雑誌やテレビでチェックするのが大好きなので、細かいジャンルや歴史について知る事ができてとても楽しかったです。雰囲気の違う2つのセッティングも素敵でした♡

・美食について楽しむことも大切ってことが分かりました。もっと勉強したいです。

・●●と●●の組み合わせがとても素敵でした!!○○がないと華やかにならないという知識など、ちょっとしたコツを聞く事が出来てよかったです!

・毎回のことながら、フランスの歴史や食文化など幅広いお話でした。
 テーブルコーディネートは、またとても素敵!!でした。アイデア、センス、本当に素晴らしいです。
 今日も目の保養もさせて頂きありがとうございました。

・今日のお話もとても興味深いものでした!食にはかなり関心がありますので、フランス料理の奥深さを教えて頂けて勉強になりました。いつも楽しくて為になるレッスンをありがとうございます。

・お料理が元々好きな事もあり、フレンチガストロノミーのお話はとても面白かったです。歴史と文化と芸術と、奥深いお話しでした。実花先生のレッスンで今まで知らなかった世界に触れる事が出来いつも楽しいです。

・いつも刺激をもらいます。また同じ事に関心がある方がた(仏)とのおしゃべりはとても楽しいです。

(抜粋)






********************************************
ターブル・ド・フランスのコースはいつからでも始めれます!
今期の最終受付は5月までです。そのあとは9月入学になります。
お申し込みはお早めに。。
*********************************************

【大阪サロンのお知らせ】
トータルエレガンスコース 応用6 1:00~
2月16日(日)
2月19日(水)満席
2月20日(木)

【神戸サロンのお知らせ】
トータルエレガンスコース 応用6 1:00~
2月20日(木)残席1

【 1dayレッスン 】
2月23日(日)エレガントテーブルマナー講座1:00~ありがとうございます!満席になりました。ベル>>>

3月9日(日)チャーミングな女性のABCとおしゃれな生き方1:00~
募集中☆残り1席です6名様満席になりました。 1席増席7名様満席>>>

3月22日(土)フレンチガストロノミーの世界 定員:各8名様 >>>
午前の部10:30~ 残り6名様
午後の部14:00~ 残り2名様

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
只今ランキングに参加しています♪♪♪

1クリックお願いいたします!
ダウン

にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村