アメリカ横断達成!?英語を全く話せず後悔した青年バックパッカーが教える、海外の人と自由自在に会話する究極の英会話術

アメリカ横断達成!?英語を全く話せず後悔した青年バックパッカーが教える、海外の人と自由自在に会話する究極の英会話術

アメリカ大陸を横断するも、全く英語を話せずに 旅が嫌いになるまで後悔した 大学生バックパッカーが教える、バックパッカーのバックパッカーによるバックパッカーの為の 英語上達法。具体的な方法やマインド、その全貌をあなただけに公開します。

Amebaでブログを始めよう!

うも、ユキです。


あなたは現在、

英語を必死になって勉強していますよね?




でも、なかなか上達せずに

落ち込んでいないでしょうか?



苦労していないでしょうか?



自分を嫌いになっていませんか?




僕も世界を旅していたときに

英語を全然しゃべれなくて

毎日のように落ち込んでいました




ゲストハウスで外国人を見つけたら

話しかけられないように

ス~っと逃げる自分




本当は友達になりたいのに

興味ないふりして

話しかけないでオーラ」を

放つ自分。




飛行機に乗っているときも

ジュースが欲しいのに

CAさんに何も言えない自分。




とにかく自分のことを嫌いになりました



「どうしてしゃべれないんだ」



「小学生のときから勉強してきたのに」



「いままでの勉強はなんだったのか」



そんな風にネガティブな考えしか

できなくなってなってしまいました




今日は英語がなかなか上達しなくて

悩んでいるあなたのために




僕が留学中に

ある考え方に切り替えただけで

英語上達のスピードが格段に早くなった

秘伝のスピード上達方法

をご紹介したいと思います。




その方法とは







英語ができなくても落ち込まないこと」です。




「いや、そんなの無理だよ!」



「できなくて落ち込むのは当たり前でしょ!」



そう思うかもしれません。

でも、もう少しだけ僕の話を聞いてください。




僕がスクールに通って間もないころも

まったく上達しない自分がいやになって

授業をサボったことがありました。




そんな時、先生が

僕にこう言いました。




「落ち込んでいる暇があったら勉強しろ!

とにかく話せ!Speak more!」




そう激励された瞬間、

僕の中で眠っていた闘志に

再び火がともりました




「たしかに。落ち込んでいても

何も始まらないよな。



自分は何のために高いお金を払ってまで

ここに来たんだ?



英語を勉強するためだろ?



だったらしっかりしろよ!



時間と金を無駄にするな!」



そう自分で自分を奮い立たせました




そうです。

落ち込んでいる時間がもったいないわけです。




英語を話せるようになった今思い返すと

本当に無意味な落胆だったと思います。




クヨクヨしている暇があったら

勉強したほうがいいに決まっているのです。




英語がなかなか上達しない理由は

恥をかくのをおそれて、

失敗をできるだけ避けようとするからです。




そして失敗を避けようとすればするほど

英語を話す量も減っていきます




つまり負の連鎖が続くのです。




これを断ち切るためには

とにかくポジティブになることが大切です。






逆に失敗をおそれずに

話す経験をたくさん積めば

経験を通じて学んだことは

確実に身につきます




ぜひ、英語ができなくても落ち込まず、

常にポジティブシンキングで

勉強を楽しみましょう!




ではでは。




PS



無料メルマガでは

更に質の高い情報をお届けしています。


・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓

登録する!

んにちは!ユキです。


今日はリーディングに関する方法を紹介します。




ある読者さんが

こんなメッセージをくれました。




「はじめまして!



いつも楽しくユキさんのブログを

読んでいます。



ユキさんのおかげで

少しずつ英語力が上達してきました。



でも最近悩みがあります。



それはリーディングです。



読むスピードが全然速くなりません。



いったいどうすれば

速読できるようになりますか?



ユキさん、教えてください!」


という内容の質問でした。




なるほど、そうですね。




僕もスクールに通う前は

TOEICのリーディングパートで

200点しか取れないほど速読が苦手でした




でも、あることを毎日5分続けた結果、

400点近く取れるようになりました




なので安心してください




あなたもかんたんに
速読できるようになります




そもそも、

なぜ読むスピードが

速くならないのでしょうか?




すごく根本的な原因を言うと

読む量が足りていないから」です。




でもそんなにたくさん英文を

読む時間なんてないですよね。




毎日バイトやサークル、授業で忙しい。




夜遅くまで仕事があってまったく時間がない。




そんなあなたのために、

今日は1日たったの5分で

英語を読むスピードが

劇的に早くなる方法をご紹介します。








その方法とは、何を隠そう



音読すること」です。




「そんな基礎的なことで早くなるの?」

と不安に思うかもしれません。




でも音読を極めることが

速読力を身につける一番の近道なのです。




音読にはものすごい効果があります。




あなたが小学生のとき、

国語の授業で教科書を

音読させられましたよね?




立ち上がって

みんなが注目する中、

へたくそな音読を先生にさせられた

記憶があるでしょう。




僕も音読はいやでしたね。

恥ずかしいですもんね。




でもあれって

ものすごく理にかなっている方法なんです。




黙読するのと音読するのでは

理解力が全然違ってきます。




そして音読の一番のメリットは

英文の処理スピードが上がり、

英語を英語のまま理解できるようになることです。




これをできるようになれば

頭の中でいちいち和訳しないで

無意識に英語を理解できるようになります




英語を読むのが遅い人の場合、

頭の中で和訳しているから遅いんです。




あなたにはそうなって欲しくありません。




読む英語の教材ですが、

あなたにとって面白い、

飽きずに続けられる教材を読んでください。




極論、英語版の漫画でもかまいません。




飽きたら新しいものを読んでも結構です。




興味ない本をだらだらと

100ページ読むよりも

好きな本を10,20ページ読むほうが

圧倒的に効果があります





速読力を身につけるためには


「あなたが興味があり

飽きずに続けられる本や新聞などを

1日5分でいいので音読すること」




以上、本日は

1日たったの5分で

長文英語をスラスラ読めるようにな

る画期的な速読術を紹介しました。




PS



無料メルマガでは

更に質の高い情報をお届けしています。


・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓

登録する!


然ですが、

あなたは

英語を勉強しているとき

こんなことを思ったことはありませんか?



単語を覚えたいけど、全然覚えられない



すぐに飽きてしまう



覚える量が多くてイヤになる



「単語帳を開くだけで吐き気がする




どうして単語を覚えることが難しく感じるのでしょうか?



「俺には才能がないんだよ」



努力が足りないからかな?」



そんな風に思っていませんか?

安心してください。




僕も才能はありませんよ。
少なくとも僕のブログを読んでくれている

あなたは努力家だと思います。




いろいろと理由をあげようとするときりがないですが、

一番大事なことは




正しい方法でやること」だと思います。




正しい方法で単語を覚えれば、

英語を喋れるようになるまでの近道になります。




今日はアメリカを旅したにもかかわらず、

英単語をろくに知らなかったバックパッカー大学生が




1日たったの10分で英単語100個を完璧に記憶する勉強術

をお伝えしたいと思います。









その方法とは、ずばり




五感をフルに使うこと




です。



「ちょっと意味わかんない」

という声が伝わってきますね。




詳しく説明していくので

もう少しだけお付き合いくださいね。




あなたは単語を覚えようと勉強するとき、

どんなふうに勉強していますか?




単語帳を見て、

頭の中で覚えようとして、

「よし、この単語は覚えたぞ。次!」

こんな感じで勉強していませんか?




確かに、頭で覚えることは大切です。

僕も高校生の時はそんな感じで勉強していました。

だから大学受験に失敗し、浪人したのでしょうね。




僕の過去はさておき、

単語を覚えるようになるためには

人間の感覚を使うこと」が大切だと思います。




感覚を使うといっても良くわからないので

もう少し具体的に説明しますね。




簡単に説明すると




声に出しながら紙に書き写す




これだけです。




これを実行するだけで

記憶力は格段にあがります。




なぜ、声に出しながら

紙に書き写すのが良いかというと




人の脳は手で書いたときに

かなり活性化するからです。




ある研究によると、

1.5倍近くまで活性化するそうです。




そして書くことによって

物覚えが格段に良くなります。




さらに声をだすことによって

聴覚を刺激して耳からも英語を

キャッチできるようになるのです。




ただ見て覚えるよりも紙に書く。

ただ紙に書くよりも声に出す。




このように

視覚、聴覚、触覚、

この3つの感覚をフル活用することで

記憶力は抜群に伸びます。




僕がこの方法を知ったのは

英語ができるようになった

サークルの先輩から

教わったことがきっかけです。




その先輩は実際にその方法で

単語を4000個近く覚えられたそうです。




単語で苦しんでいた僕は、

真っ先にその方法を取り入れて勉強しました。




すると単語の記憶力が

格段に伸びていることを

実感することができました。





留学中には先生から

「あなたのボキャブラリーはすごいわね。

ほかの生徒と比べても突出しているわ。」

と褒められました。




嬉しかったですね。




この方法を使えば

あなたも簡単に単語を覚えられるようになります。




そして次に、

1日たったの10分で

単語100個を完璧に記憶する方法

をお伝えしたいと思います。




さきほど紹介した

声に出しながら紙に書く方法

を取り入れながら、

10分間で単語100個を書き出してください。




そして同じ単語100個を

5日間続けて書き出してみてください。




なぜ、5日間続ける必要があるかというと

人はすぐに忘れる生き物

だからです。




ある研究によると、

人の記憶は

次の日には7割近く忘れてしまう

のです。




この研究を考えると

新しい単語を毎日覚えていくよりも、

同じ単語を毎日繰り返すほうが

記憶に残りやすいのです。




そして次の週に

新しく100個覚えていけばいいわけです。




「そんな毎日続けられないよ」

と気を落とすかもしれませんが、

1日たったの10分なので大丈夫です。




僕も最初はめんどくさいと思いましたが、

毎日続けていくうちに

単語を覚えることが楽しくなっていきました




僕のブログを読み続けてくれている

あなたなら間違いなくできます。




むしろ僕より早く結果をだせると思います。




ぜひ、今すぐにやってみてくださいね。




PS.



今日の内容は

1日たった10分で英単語100個を完璧に記憶する勉強術

でした。




ここでいつものように

あなたにワークをしてもらいたいと思います。



ステップ1

まず、紙とペンを用意してください。



ステップ2

今回お伝えした

「声に出しながら紙に書く」

ことは大事な部分なので、

いますぐに単語帳を開いてください。




ステップ3

単語帳にある単語100個を

声に出しながら書き写してください。




人間って

「あとでやろう」

と思っていても

すぐに忘れてしまう生き物なので、





思いついたら

すぐに行動することを常に意識してください。



「思い立ったが吉日」という

ことわざもありますからね。



10分でできるはずなので、

今回のワークをしっかりとやってくださいね。



それでは、See you next time!








※無料メルマガでは更に質の高い情報をお届けしています。


・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓

登録する!

海外旅行でお金が足りなくて困った



現金とカード、どっちを使えばいいの?



「クレジットカードを持っていきたいけど

何を選べばいいのかわからない



「盗難被害にあった時にお金は返ってくるの?」




あなたが旅行するとき、

お金のことで困ったことが

一度や二度は

あるのではないでしょうか?




実際、僕がアメリカを旅していた時に

スマホを盗まれたことがあります。




でも、海外保険付きのカードを

持っていたおかげで

スマホ代5万円が返ってきました




いやー、

あの時は焦りましたね。




海外に行く際に

クレジットカードは必要不可欠です。




旅行中に現金が無くなったとしても

カード一枚さえあれば

生きていくことは可能です。




付帯保険付きのカードであれば

万が一病気になった時でも

盗難にあった時でも

お金がかえってきます。




今日はそんなあなたのために

ほとんどの旅人が知らない

究極のクレジットカード活用術

を紹介します。







どのカード会社を選べばいいのか



楽天カード



・年会費無料

・ポイントがたまりやすい(100円で1円ぶん貯まる)

・入会時に6000円分のポイントを簡単に取得できる




三井住VISAクラシックカード



・裏技で海外付帯保険が6ヶ月になる(後で詳しく)

・最大ブランドだけあって、サポートが充実していて安心

・新規入会で2000円分のギフトカード(オプションによっては最大7000円)

・入会初年度無料




セゾン・アメックス



・海外保険付き(最高3000万円)

・荷物の無料配送サービス

・年会費無料(26歳まで)




この3つのカードをおすすめします。




基本的には

楽天カードと三井住友VISAカードの

2枚があれば問題ありません。




僕はこの2枚を携帯していました。




さらにもう1枚、

アメリカン・エキスプレスも持てば

最強でしょう。




なぜ2枚以上持つ必要があるのか



仮に1枚無くしたとしても

もう1枚あればなんとか生きていけます。




カードを無くして帰国せざるを得なくなった



お金が底を尽きた。もう旅を続けられない



財布を盗まれた。どうしよう




このような旅人を

僕は何人も見てきました。




カードを持つときは

1枚は財布の中

もう1枚は別の場所にしまっておくようにしましょう。




そして違う会社のカードを何枚か持つことで

キャッシングのリスクを分散できます。




同じ会社のカードだと

限度額が決まっているので

いざ引き落とすときに




お客様が使用できる金額が

限度額に達しました




となりかねません。




僕もアメリカでキャッシングしようとしたら

限度額に達していて

出来なかった経験があります。




旅していると

意外と意識せずに浪費してしまいますからね。




恐ろしいです。

なので最低限2枚は持っていきましょう。




三井住友カードで海外保険を6カ月にするマル秘テクニック




楽天カードにも、

三井住友カードにも、

多くのクレジットカードには

海外保険がついています。




ほとんどの会社が最大でも

出国日から3ヶ月のみ有効です。




しかし、

三井住友のクラシックカードは

有効期間が特殊なのです




なぜかというと、



初めて、公共交通機関への

支払いをした時からカウントして

3ヶ月海外保険が有効。



だからです。




つまり出国から3か月後に

現地で公共交通機関へ支払った場合、

そこからさらに3ヵ月の保険が

有効になるのです。




出国から3カ月間は楽天カードを使い、

出国から3か月後には三井住友カードを使えば

計6カ月の海外付帯保険を受けることが可能です。




細かいことは三井住友のホームページで

確認することをおすすめします。




三井住友は電話対応が素晴らしいので

電話で確認してもいいですね。




現金払いとカード払い、どっちがいいの?



基本的にはクレジットカード払いのほうが

断然お得です。




なぜなら手数料がかなり安いからです。

海外のATMで下ろす場合、

引き出し額の4%の手数料に加えて、

ATMの使用料が300円程度かかります。




一方、クレジットカードの場合、

手数料1.5%で支払うことができます。




数%の違いですが

100万、200万単位で考えると

かなり違ってきます。




また、現金を最小限にすることで


・出国の際に現地通貨が余らない

・盗難時に被害を抑えられる


などのメリットもあります。




ぜひ、クレジットカードを有効活用しましょう。




PS



カード会社の付帯保険に頼らず、

中東、南米、アフリカなどの

治安が良くない地域では

最低限の海外保険と組み合わせて

使いましょう。




死んでしまったら

元も子もないですからね。




あなたの命は

お金で買えない価値があるのです





PS



無料メルマガでは

更に質の高い情報をお届けしています。




読んで損はない情報ばかりなのでぜひ登録してくださいね。




・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓

登録する!



あなたが外国人と会話するとき




なんか相手の反応がイマイチだな



会話が弾まない



相手が興味を持ってくれない




なんて感じたことはありませんか?








あなたが必死になって

つたない英語力でも

話しかけているにもかかわらず、

相手がイライラしてる




気まずい雰囲気になる




挙句の果てには

友達になれない




そんな経験があるでしょう。

最悪の状態ですね。




僕もこういう経験を

数多くしてきました。




やはり広いアメリカを旅していると

出会う外国人の数も

それなりに多いです。




しかしまともに

友達になった人は

数人程度しかいません。




今思うと

本当にもったいないことをしたと

思っています。




いったいどうして

友達になれなかったのでしょうか?




その答えは旅中に

理解できました。




今日はあなたが

外国人と話すときに

無意識にやってしまっている

日本人のダメなポイントについて

お話しします。




でも心配御無用です。




これから僕が紹介する

改善方法を使えば




あなたは愉快な人だと

認識されて、

外国人から信頼され、

笑顔を向けながら

会話を楽しめるようになります。




では

日本人が

無意識にしていることとは

いったい何でしょうか?




そう、それは




知ったかぶり」です。




外国人と友達になりたければ

今すぐに知ったかぶりは止めましょう




「知ったかぶりってなに?

そんなのやってないよ!」




と思うかもしれません。




ここでいう知ったかぶりとは、

わからないのにわかっているふりをする

ことです。




英語を聞き取れていないのに

理解できたふりをする。




こんな感じです。




僕はこの知ったかぶりを

無意識にしていることを

旅中に気付きました。




旅中、

僕は会話していた相手から



「あなた、

YesかNoかI knowしか

言わないじゃない!


私の言っていること

本当に理解しているの?」



ガチで怒られてしまいました。




怒られたことに対して落ち込み、

僕はひとりになれる場所にいって

どうして相手を怒らせてしまったのか

について考えました。




そしてあることに気づきました。




そうです。先ほど申し上げた

「知ったかぶり」をしていたのです。




たとえば、あなたが

外国人ネイティブの立場だったとします。




旅行中のあなたは

日本人バックパッカーである

ユキと出会いました。




あなたはユキに

こう質問しました。



あなた「Where are you from?

(出身はどこですか?)」



ユキ「Yes




あなた「NoNoNo.

Where is your country?

(いやいや、君の国はどの国って聞いてるんだよ)」




ユキ「Yes! I know!





どうです?

イラッとしませんでしたか




こんなやつと友達になりたいと

思いますか?




こいつ、頭大丈夫か

と思ったはずです。




これが

聞き取れていないのに

知ったかぶりをしている状態です。




知ったかぶりをしていると

友達は一生出来ません




ですが、もっと恐ろしいことは

知ったかぶりをしている自分に気付かないこと

です。




あなたを含める日本人の多くが

「自分は英語ができるぞ!」

って見栄を張っています




知ったかぶりをしていることに

気付いていません。




でもあなたは大丈夫です




今日、たった今

知ったかぶりをしている自分を

知ることができたからです。




これに気付いたあなたは

ひとつ進化しました




大きな成長です。




あなたが知ったかぶりなんてしない

良い人になれば

外国人の友達はすぐに出来ます




英語も喋れるようになります




ではここで、

知ったかぶりに気付いたあなたに

次のステップにいってもらいます。




「知ったかをやめるにしても

分からないときはどうすればいいの?」




そんな時は素直に

もう一度聞き直しましょう




Could you say again?

もう一回言ってくれる?」



Pardon me?

わかりませんでした」



Could you speak slowly?

I can't catch you.

ゆっくり喋ってくれませんか?

聞き取れませんでした」



などを言えば問題ありません。




そうすれば相手も


「あ、わからなかったんだ」


「素直な人だな」


「日本人だもんな。

できなくてしょうがないな」



と親切に答えてくれます。




開き直ることが大切です。




絶対に知ったかぶりは止めましょう




 

PS



無料メルマガでは

更に質の高い情報をお届けしています。




読んで損はない情報ばかりなのでぜひ登録してくださいね。




・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓

登録する!

どうも!ユキです。






最近は何かと忙しくて

旅に出たくても旅に出れない状況です。




バックパッカーとしては最悪ですね。




とにかくどこでもいいから

日本を飛び出して旅をしたい!




そんな風に思っている

最近のコジコジです。




突然ですが

ここであなたに質問です。




なぜ、あなたは

旅をするのでしょうか?




「自分を探したい」



「日本にとらわれずに

世界を見てみたい」



「刺激的な出来事を求めている」



などなどいろいろと理由はあると思います。




今日はそんな

旅を愛してやまないあなたのために

「多くの人がとりつかれる一人旅の魅力」

についてお話ししたいと思います。



とにかく自由


一人なので基本的に自由行です。

友達に行動を合わせる必要がありません。




いつ起きて

どこに行こうともすべてあなたの自由です。




明日、違う国や地域に行きたいと思ったら

すぐにでも実行に移せます。




逆にもっと同じ場所で留まりたいと思ったら

長居することも可能です。




ただし、計画や行動は全て自己責任です。

これはこれで楽しいですけどね。




ちなみに僕は

「次はどの国に行こうかな!」

「次はどんな冒険が待っているのかな!」

日本で計画しているときが

一番楽しいです。




共感してくれる人いるかなぁ。




素敵な出会いがある


ふだん日本で生活していたら

絶対に出会わないであろう人と

出会うことができます。




これは集団旅行やパックツアーでは

難しいでしょう。




一緒に行動していると

どうしても内輪だけで

楽しんじゃいますからね。




僕が今まで旅した中で

一番衝撃的だった人は

アメリカのフラグスタッフで出会った

バックパッカーのおじさんです。




彼は25歳の時にブラジルを出てから

一度も母国に帰らずに、働かずに

25年以上も旅をし続けているという

強者でした。




英語をほとんど理解できなかったのですが

彼いわく

父親が農園のオーナーで

毎月10万円仕送りされるから

働く必要がないとのこと。




いやあ、世界は広い。

これだから旅は楽しい。




非日常を味わえる


もし、あなたが学生なら

サークル、バイト、授業などの

決まりきった生活スタイルがあるでしょう。




サラリーマンだったら

満員電車の中、

家~会社を往復する生活が普通だと思います。




でも、旅をしているときは

そんなことを忘れることができます。




また、日常生活を離れた

よく知らない土地では

不安感が強まりやすくなります。




そのため

外部環境の変化に対応できるように

心身ともに反応可能の状態を

維持しようとします。




この状態が「緊張感」を作り出し、

感受性を高めるのです。




僕の場合、海外で歩いた道のりは

だいたい頭の中で思い返すことができます。



○○まで行くには

この道を歩いて

ここの角を曲がって

そしたら○○の店があって・・・




こんな風に

「どんなルートで歩いたか」を

鮮明に記憶しています。




それを思い返すことも

日本に帰った後の楽しみです。




文化・常識の違いを味わえる


海外旅行していると

日本ではありえない出来事

多々あります。




トイレが汚なかったり

牛が道路を歩いていたり

バスや電車が時間通りに来なかったり

挙げるとキリがありません。




僕が経験した例を挙げると、

ロスからラスベガスを移動していた時、

客を乗せて走っていたバスが

急にガソリンスタンドに入って

いきなりガソリンを補給し始めたのです。




「いや、後でやれよ!」と

ツッコミたくなりましたが

それが海外では普通・日常なのです。
(全ての海外ではありませんよ)



その文化や風習に

部外者である僕が

つべこべ言う権利はありません。




それはそれで楽しいですけどね。




そして東南アジアやアフリカなどの

日本と比べると物価が安く、

貧しい国を訪れると




日本で生活している自分が

どれだけ恵まれているかを強く実感し、

ふだんのちっぽけな生活に

感謝するようになります。




毎日温かいお風呂に入り、

おいしいご飯を食べて

温かい布団で安心して寝ることができる、

帰れる場所があることは

世界では当たり前ではありません。




そのことに気づけるだけでも

海外に行って良かったと思います。




いかがでしたか。




今日はふだんお伝えしている

英語勉強法ではなく、

一人旅の魅力について語らせていただきました。




あなたが英語を勉強する理由は

いろいろあると思いますが、

おそらく一番の目的は

旅を楽しむこと」だと

僕は思っています。




いつか、世界のどこかで

会えるといいですね。




PS



無料メルマガでは

更に質の高い情報をお届けしています。




読んで損はない情報ばかりなのでぜひ登録してくださいね。




・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓

登録する!




あなたが旅に出たとき



「アレがあったら良かったのになあ」

「次回の旅ではアレを持っていこう」



後悔したことは一度や二度あるのではないでしょうか?







今回は
もっと快適に旅をしたい
と思っているあなたのために


これがあれば快適に旅できる、
絶対に持っていきたい旅の七つ道具


を紹介したいと思います。



クレジットカード


クレジットカードは必須です。



パスポートの次に重要といっても
過言ではないでしょう。



海外では
クレジットカードを持っている=信用がある
と見られるので
ショッピングなどの際も使えます。



ATMでキャッシングをすることもできるので
大量の現金を持ち歩く必要もなくなります。



海外保険付きの
VisaとMasterCardの2社カードを
持っていけば
困ることはないでしょう。



クレジットカードに関する記事を別に書いたので
詳しくはの記事を参照してください。




一眼レフカメラ


バックパッカーをしていると
世界各地で綺麗な写真を撮りたい
と思うことが多々あるでしょう。



一眼レフカメラを使えば
素人でもプロ並みの写真を
撮ることができます



一度カメラにハマってしまうと
スマホのカメラでは
満足できなくなってしまいます。



僕の場合Nikonの一眼レフカメラを
持っていったのですが、
とにかく重くて不便な思いをしたので
ミラーレスでも良いと思います。



そして撮った写真は必ず現像することを
強くお勧めします



パソコンやスマホの画面上で眺めるのと
実際に現像して手に取って眺めるのでは
撮った写真に対する思い入れが全然違います。



撮った瞬間の雰囲気、匂い、音、
そのとき感じた情景を
頭の中に思い描けます。



現像は本当にしたほうがいいですよ。



室内用サンダル



海外のゲストハウスに泊まる場合、
サンダルは絶対に必要です。



特にドミトリーになると
いろんな人がいるので
部屋が汚いです。



シャワールームでも
トイレでも
ちょっとした買い物でも使えるので
汎用性が高くおすすめです。



日本の100円ショップでコンパクトな
室内用のサンダルを調達しておくことを
おすすめします。



ユニクロのダウンジャケット



安くて
軽くて
コンパクトで
温かいので
とても重宝しています。



ユニクロのダウンジャケットは
重さ僅か230gで、
付属のスタッフバックに詰め込めば
直径12cm×高さ23cmに収まります。



ヒートテックインナーに
このダウンジャケットを着れば
無敵です。



変換アダプター



よく、変圧器とセットで持っていく人がいますが
最近のデバイスはほぼ全世界対応なので
変圧器は不要です。



アマゾンなどで安く買えるので
用意しておきましょう。



現地での調達も可能です。



圧縮袋



バックパックをかさばらせないために
衣類を出来るだけ
コンパクトにまとめましょう。



僕の場合、
東急ハンズで5枚入りの圧縮袋を
買ったのですが、



いまでも破れることなく
使い続けています。



しかも
ドミトリーでパッキングしてると
「なんだその便利グッズは!!!」
と外国人に驚かれます。




懐中電灯



ドミトリーは深夜になると
部屋の電気が消されます。



また国や地域によっては
頻繁に停電が起きる場所もあります。



今や100円ショップで買える小さなLEDライトでも
明るく照らせるものがあるので、
コンパクトに携帯できるライトが一つでもあると便利です。



いかかでしたでしょうか?



今回は旅に持っていきたい、
七つ道具について
お話をしました。



今回取り上げた七つは
僕にとっての七つ道具なので



あなたなりの七つ道具
選んでみてもいいと思います。

こんにちは!ユキです。



英語を勉強するのって大変ですよね。




どうして私は英語ができないんだろう・・・




何をやっても全然喋れるようにならない・・・




自分の出来の悪さに落ち込んでいませんか?






「英語ができないのは元々馬鹿だから




「自分には才能なんてない




そんな風に自分のせいにしてしまっていませんか?

大丈夫です。

心配する必要はありません。




今日は

多くの日本人が気づいていない、

英語が勝手に喋れるようになる常識

についてお話ししたいと思います。




まず第一に、

あなたが現在陥っている

英語ができない自分に嫌気がさす状況

は誰しもが経験することです。




そのことを頭で理解してください。




最初からうまくいく人間なんてこの世に一人もいません




僕自身も英語を話せずに苦労した人間です。




アメリカを旅しながら

英語を全く喋れずに後悔し、

旅自体を楽しめなくなる状況に

陥ってしまったこともありました。




日本に帰ってからも思うように

上達しない自分を嫌いになり

毎日涙で枕を濡らす夜が続きました。




そんな僕でも、

英語に対する考え方を少し変えただけ

深く考えずに英語が自然と口から出てくるようになりました。




その

「多くの日本人が気づいていない、

英語が勝手に喋れるようになる常識」とは







常に英語で考える

ということです。




「どういう意味?」

と思われたかもしれません。




あなたは普段頭の中でを考えるとき、

何語で考えていますか?




もちろん「日本語」ですよね。




では、英語を話せるネイティブは

普段何語で考えているでしょうか?




言うまでもなく「英語」ですよね。




だからネイティブは英語をしゃべれるのです。




「そんな当たり前のことを今更なに言ってるんだ」

と思うかもしれません。




でもこの考え方は

英語を勉強するうえで極めて重要なのです。




僕たち日本人が日本語を話せるのは

日本語で考えているからです。




そして日本人が英語を話そうとするとき、

多くの日本人が頭の中で翻訳して話そうとします。




でも英語と日本語の文法や語順は

全然違っているので、

いくら綺麗に翻訳しようとしても

限界があるのです。




だから英語をしゃべるためには

英語を英語で考える

必要があります。




つまり、

日本語→英語」で翻訳するのではなく、

もともと頭の中で

英語→英語」で考えればいいのです。




「そんなことできるわけないじゃん」

と思うかもしれません。




僕も留学する前は

日本語→英語」で考えていたのですが、

ある日先生にこう言われました。




頭の中で翻訳して英文を作ろうとするな。

英語で考えて、英語で理解しろ




僕も最初は何を言っているのか

さっぱり理解できなかったのですが、

とりあえず毎日実践し続けていくうちに

徐々に変化していきました。




始めて一週間が経ったころには

から自然と英語が出てくるようになったのです。




これには正直驚きました。




でも、最初は何をすればいいのか

分かりませんよね。




次は具体的に

何から始めればいいかを

お伝えします。




もし、

あなたが今

僕のブログを読んで




「なるほど」

と納得してくれているなら




I see.

と考えてください。




そしてもし、

お腹が空いているなら

「腹へったなあ」

ではなく




I'm hungry.

と考えてください。




最初のうちは

合ってる、合ってないを意識せずに、

英語で考える」ということを重要視しましょう。




間違っていてもいいのです。

とにかく「日本語で考えない」ようにしましょう。




このことを継続できれば

あなたは今より確実に英語を喋れるようになる

口から自然と

英語を話せるようになること間違えなしです。




ぜひ、今からでも試してくださいね。



PS.



今日の内容は「多くの日本人が気づいていない、英語が勝手に喋れるようになる常識」についてでした。


ここでいつものようにあなたにワークをしてもらいたいと思います。


ステップ1

まず、紙とペンを用意してください。



ステップ2

今回お伝えした

英語を英語で考える」は大事な部分なので、

この記事を読んで大事だと思ったことを

あなたなりに書き出してみてください。




ステップ3

紙に書いた内容を

声に出して三回読んでください。




人間って「あとでやろう」と

思っていても

すぐに忘れてしまう生き物なので、


思いついたらすぐに行動することを

常に意識してください。





「思い立ったが吉日」

ということわざもありますからね。


5分もあればできるはずなので、

今回のワークをしっかりとやってくださいね。



それでは、See you next time!



※無料メルマガでは

更に質の高い情報をお届けしています。




読んで損はない情報ばかりなのでぜひ登録してくださいね。




・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓

登録する!

んにちは!ユキです。



今日は海外で外国人と話すときに

あなたが最初にぶつかる壁、





「リスニングの壁」を乗り越える方法

について話したいと思います。







外国人と話すとき



「スピードが速すぎて何を言っているかわからない





もう少しゆっくりしゃべって欲しい!





長くて最初のほうしかわからなかった!





などなど感じたことがあると思います。






僕も初めて海外に行ったときは

本当に衝撃を受けました。








それは外国人に対してではなく、

自分の英語力のひどさに対してです。








僕がアメリカに行って

初めての泊まったモーテルで

受付のおばさんの英語が

全く聞き取れませんでした






理解できない僕に対して

ゆっくり話しかけてくれるのですが、

まあ何を言っているのか

さっぱり理解できません






「いままでの英語の授業や勉強はなんだったのか・・・」








そう落胆するぐらい

ネイティブの英語は別格でした。








僕がアメリカを旅しているときも

最初にぶつかったのがリスニングです。








そんな外国人が話す英語を

全く理解できなかった僕が

初心者がまず最初に取り組むべきこと

ひとつ紹介したいと思います。






それは






英語の曲を聴いて耳を慣らす」ことです。






「え、そんな簡単なことでいいの?」

と逆に不安になるかもしれません。








むしろ最初は

簡単すぎるくらいが調度いいのです。






この方法なら

自分の好きな曲を聴けばいいので

飽きずに続けられると思います。






お気に入りの曲を日本語訳して、

意味を理解した上で口ずさむともっと効果的です。






僕のおススメはディズニーソングですね。






アラジンの「A whole new world」とか、
アナと雪の女王の「Let It Go」とか、






比較的簡単な英語なのでやりやすいと思います。






同じ曲を

何回も何回も何回も

リピートすることで
自然と耳が慣れていきます。







ぜひ試してみてくださいね。







PS. 


今日の内容は

リスニングの壁を乗り越えるには?」でした。


ここであなたにワークをしてもらいたいと思います。


ステップ1


まず、紙を用意してください。


ステップ2


今回お伝えした

英語の曲を聴いて耳を慣らすこと

は大事な部分なので、



あなたの好きな曲を

ひとつでもふたつでもいいので

書き出してください。


ステップ3


紙に書いた曲を

いますぐにYouTubeで聴いてください。


人間って

「あとでやろう」と思っていても

すぐに忘れてしまう生き物なので、



思いついたらすぐに行動することを

常に意識してください。


思い立ったが吉日

ということわざもありますからね。


5分もあればできるはずなので、

今回のワークをしっかりとやってくださいね。


それでは、See you next time!





※無料メルマガでは

更に質の高い情報をお届けしています。




読んで損はない情報ばかりなのでぜひ登録してくださいね。




・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓

登録する!


こんにちは!ユキです。


あなたは帰りの飛行機で

日本に帰ったら死ぬ気で英語を勉強するぞ!

と意気込んだ経験はありませんか?




バックパッカーであるあなたなら

必ず経験したことがあると思います。




あなたが旅を楽しんでいざ帰国という時、

「旅が終わってしまうという寂しさ」と

「日本に帰れるという嬉しさ」の

二つの感情が錯綜する状態も経験したでしょう。




そして帰りの飛行機の中で



ゲストハウスで出会った外国人と

もっと仲良くなりたかったなあ



現地ツアーに参加したものの、

ほとんど理解できなかったなあ



などの後悔や反省点を振り返ったこともあるでしょう。




そして

「次の旅をさらに良い旅にするために英語を勉強しよう!」

と決心したと思います。




実際、僕もそうでした。




帰りの飛行機の中で英語を死ぬ気で

勉強することを決意するのですが、

サークル、バイト、飲み会などの誘惑に負け、

いつの間にか英語への情熱を忘れてしまいました。




「勉強したいと思うけどめんどくさい



「今日は疲れたからまた明日やろう



「仕事が忙しくて勉強する時間がない




そんなあなたのために、今回は

誘惑に打ち勝ち、

英語学習に取り組むモチベーションを維持する方法
を教えたいと思います。








それは




英語を勉強するしかない状況に追い込む




です。




「は?意味わかんない!」

とあなたは思ったでしょう。



納得できないですよね。

詳しく説明していきたいと思います。




たとえば、

あなたが0歳の赤ちゃんを持つ

母親だったとします。




赤ちゃんを育てるために

母親であるあなたは

毎日授乳、オムツ交換などを

しなければいけません。




そんな母親が

今日はモチベーションが上がらないから

オムツ交換するのやめよう

とはならないですよね?




母親であるあなたは毎日

当たり前のように授乳し、

当たり前のようにオムツを

交換しなければいけません。




なぜか?




それは

母親が赤ちゃんを育てるしかない状況に

追いこまれているから」です。




仮に、母親が授乳やオムツ交換を

「モチベーションがあがらない」ことを理由に

サボったとしましょう。




するとどうなるでしょうか?




赤ちゃんは一人では何もできず、

死んでしまうかもしれません。




そう、母親は

「めんどくさい」とか

「時間がない」とかの

言い訳をすることができない状況なのです。




あるいはあなたがサラリーマンだったら、

毎日眠い目をこすりながら朝早く起きて、

満員電車に揺られて仕事に行くときのモチベーションは

どうやって維持しているでしょうか?




モチベーションがどうこうの話じゃないですよね?

やらなければならないこと」なんです。




これは英語を勉強することにも

当てはめることができます。




要するに、

モチベーションがどうこうの問題ではなく、

英語を勉強するしかない

状況に自分を追い込むしかないんです。




僕の場合は英語が全く話せない状態で
飛行機のチケットをとって

出発日までに英語の勉強を全力で
やるしかありませんでした。




では、具体的に

どのように英語を勉強するしかない

状況に追い込むのか

についてご説明します。




初心者がモチベーションを

あげるために最もいい方法、それは




英語を勉強する人が集まる

コミュニティに属する

だと思います。




今の時代、

インターネットを使えば

同じような志を持つ仲間を

見つけることは簡単です。




またLINEやmixiなどの

グループに入って

お互いを刺激しあえば

モチベーションをあげることはできます。




そこに属したら、

日報を毎日投稿してください




・今日やったこと

・気づいたこと

・反省点

・明日やること




などをかんたんでいいので投稿し合ってください。




そうすればモチベーションがどうこう関係なく、

英語を勉強し続けられるはずです。




ぜひ、あなたも取り組んでくださいね。




PS.



今日の内容は

誘惑に打ち勝ち、

英語勉強に対するモチベーションを維持する方法

でした。



ここであなたにワークを

してもらいたいと思います。


ステップ1

まず、紙とペンを用意してください。



ステップ2

今回お伝えした

コミュニティに属すること」は

大事な部分なので、

この記事を読んで大事だと思ったことを

あなたなりに書き出してみてください。


ステップ3

紙に書いた内容を

声に出して三回読んでください。




人間って

「あとでやろう」と思っていても

すぐに忘れてしまう生き物なので、


思いついたらすぐに

行動することを常に意識してください。



「思い立ったが吉日」

ということわざもありますからね。



5分もあればできるはずなので、

今回のワークをしっかりとやってくださいね。



それでは、See you next time!






PS



無料メルマガでは

更に質の高い情報をお届けしています。




読んで損はない情報ばかりなのでぜひ登録してくださいね。




・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓

登録する!

んにちは!ユキです。



今日は
「なかなか覚えられない単語」や
「必死になって覚えた参考書の内容」を
完璧に記憶に定着させることができる
効率的な記憶術をご紹介します。


この方法を実践すれば
あなたが外国人と話す時も
言いたい言葉を一瞬で
思いつくことが出来るようになります。


「あ・・・あ・・・思い出せない」

「せっかく勉強したのに忘れちゃった」

なんてことが一切なくなります。




その効果的な記憶術とは
Three times readingです。


「スリータイムズリーディング?
なんだそれ?」

とあなたは思ったでしょう。


簡単に説明すると
絶対に覚えたい単語やフレーズ、内容を
三回繰り返し、記憶しづらいものを
脳みそに刷り込む記憶術です。


人間、一回やっただけで
完璧に覚えることは不可能です。


一回読んだだけで内容を
理解出来るならあなたは天才です。


まずは「英語を一回で理解しよう」
という概念を捨てましょう。


そして少なくとも三回繰り返しやれば
記憶の定着率は格段に上がります。


では、実際にどうすればいいのでしょうか?


まずは一通り全体を読む


最初は全体をパーッと読み、
内容の枠組みをとらえましょう。


完璧に記憶する必要はありません。


ある程度内容を理解できたら十分です。


読みながら「ここは重要だ」と
思った箇所にマークすると更に良いです。


覚えにくい箇所をあぶりだす


二回目に読む時に注意したいことは
わからない単語やフレーズにチェックを入れること」です。


一回読んでいるにもかかわらず
記憶に定着していないということは
あなたがまだ覚えていない部分ということです。


この部分にチェックや分かりやすい印を入れ
目立たせます。


「重要で覚えにくいもの」を絞り込む


三回目になると、ほとんどのものを
記憶している状態になります。


それでも覚えてなく、かつ重要な部分を
ピックアップし、徹底的に脳に刷り込みます。


このようにThree times readingを実践することで
忘れやすい内容を脳に定着させることができ
記憶力は飛躍的に上がります。


TOEICの点数も上がりますし、
洋書や英字新聞を読むスピードも
格段に速くなります。


だまされたと思って
ぜひ試してみてください!


ではまた次回!


PS



無料メルマガでは

更に質の高い情報をお届けしています。


・登録無料!

・解除かんたん!

・迷惑メールは届きません!

・心配な方はGoogleやYahooで捨てアドレスを作って入力してください。


↓↓↓
今すぐ登録!