こんにちは
齋藤です
今日はお伝えしていた通り、
無料情報からエッセンスを抽出して、
圧倒的な成果を出す方法をお伝えします。
まず
無料情報には大きく分けて2つあります。
・動画系
・有料教材をプレゼント系
です。
動画系やプレゼント系の中でも
わけていくと沢山あるのですが、
単純にこの2つに関して
エッセンスを抽出する方法をお伝えします。
まず、
プレゼント系ですね
有料教材プレゼントってよくありますが、
正直な話、
その教材って
『今、旬な情報』じゃないんですよね。
まったく為にならないとはいいませんが、
時流に全く乗ってないノウハウが
提供されたりもする訳です。
教材ただでもらったー!
早速読んで実践してみよー!
じゃ
結果がでないことがほとんどです。
ほとんどの人が活用できず
教材なんて稼げないじゃん
という思考になったり、
無料情報に価値がない
となったりするんです。
教材を読む時間もコストなので、
解決するには
教材の本質をつかみ、
今でも使えるノウハウを抽出
かつ
時間を短縮する。
ということになります。
これは次にお伝えする動画系ともかぶるので
そちらでお伝えします。
次に
動画系
これが一番難しいのです。
なぜなら、
・動画自体情報が薄い場合が多い。
・情報が濃かったとしてもその情報がつかめない。
(本質が見えにくいということです。)
・動画なので時間をすごくとられる。
こういう欠点があるからです。
上から順に対策方法をお伝えします。
1つめの動画の情報が薄い場合は
なぜ薄いのか?
を探してみてください。
情報が薄い動画は
タイトルの割に全然中身が説明されていなく、
なにかはぐらかしているなと感じるものです。
そのはぐらかしてる部分が薄い理由です。
これを理解することで、
あなたが何かを発信する際、
情報を濃くも薄くもできるようになります。
2つ目に
動画の内容が濃いが本質を読み取れない場合は
その動画の
具体性に注目してください。
一つ目の反対をやればいいわけです。
具体的なノウハウや考えが
語られている部分です。
ここをつかめれば
あなたはすぐに自分の生活に応用できます。
3つ目ですが、
これはプレゼント系とも共通するので
注意して確認してください。
動画の時間が長いため見る時間がもったいない
教材を読む時間がもったいない
という問題ですね。
動画全部見終わった後に内容が薄かった!
教材読んで実践したけど稼げなかった!
ではどうしようもありません。
何をしてたんだ!
状態ですよね。
これの解決方法は
私があなたに向けて
それぞれの無料情報の本質を
お伝えします。
でもって
あなたは動画や教材の
すべてをみる必要はありません。
あなたの生活に直結する部分を
私がお伝えするのです。
情報の薄い部分に着目したいと思ったり、
本質以外の
枝や葉っぱを学びたいのであれば
それも良しです
ただ、
基本的に私が教える部分を
押さえておいてもらえれば大丈夫です。
ではまた明日