我々お決まりの徒歩でホテルまで。汗だくになりながら戻ったら前日同様海とプールで体を冷やします。
ホテル前の海。
岩の先端から飛び込みますひたすら。そんなに高くないのでみんなばんばん飛び込んでました。わたしも負けじと日本代表みたいな顔して飛び込みまくりました。←
ずらっとデッキチェアが並んでますが午後は空いてるのを見つけるのが大変なくらいに宿泊客で埋まってしまうのでお気に入りの場所を見つけて確保したいなら早めに陣取るのがよさそう。
金曜の夜はプールサイドでオーケストラの演奏があります。わたしたちはすぐ寝られるようにwベランダから聴いてました。ものすごい迫力で近くで聞いたらもっとすごかったかも〜♪と思いつつまたの機会があってもベランダから聴くんだろうな。笑
Uberは金額も予め決まっていてぼったくられる心配もないしチップもアプリ内で選択できるので海外旅行では利用頻度高いです!
前日から気になっていた韓国料理のお店に向かいます!路地裏のお店の階段で食べたいと母からの希望もあったしお互いなぜか辛いものを欲していたのでw
Dingdong Korean restaurant
11:00〜22:00
営業時間は季節によって変動があるみたいで、夏の時期は遅くまでやってるようです。
最初に案内してくれた男性は現地の方のようでしたが、席について喋ってるとオーナーの男性が。オーナーは韓国のかたでわたしたちが日本人と気づくと日本語で話しかけてくれました^^お互いがお互いの母国語でコミュニケーションをとろうとして、ここクロアチアで日本語と韓国語ミックスの会話w
ラーメンとチキンを頼んでシェア。
チキンは甘く、ラーメンは辛い!すごく相性が良い組み合わせ
ラーメンをひーひー言いながら食べて、日本人なのにクロアチアにきて恋しくなる食べ物が韓国料理ってと少し面白くなるふたりでしたw

道で演奏も始まったり、なんだか素敵だ

テレビで見た赤い珊瑚のお店を発見!
高いから特になにも買わないけど

このランプが撮りたかったー!
赤い珊瑚の絵がすごく可愛い

ピレ門まえのベンチではねこたちが休憩中。
休憩中には見えないおすまし顔





ねこの多い街でした。
まだまだひとの多い旧市街。
本当は夜のライトアップも見たかったけど、翌日は朝早く出発なので夜の旧市街はつぎの機会に。
離れがたいドブロブニク
本当に映画の世界に入り込んだような街でした!

帰りはWi-Fiが見つからずUberが呼べなかったから流しのタクシーを拾いましたが行きとおんなじ金額でした!陽気なイタリア人運転手が日本ダイスキーとすっ飛ばしてホテルまで送り届けてくれました
