8時にはホテルをでて歩いてケーブルカー乗り場まで向かいました。40分くらいは歩いたような。途中に写真映えする小道があって寄り道した分となかなかの坂道でペースダウンしたせいかも!


見返すとわりと笑える素敵小道で撮ってもらったわたくしの写真。自分的にはふわりをイメージしたのにふわり感ゼロで残念賞。





部屋の水を持ってきといてよかったー!
ケーブルカー乗り場に着くまでにじりじりの太陽を浴びてふたりとも汗だく。
それでもなんとか乗り場に到着!
前売り券のほうが安いみたいなんだけど我々は買ってこなかったので入場してから購入。
片道90クーナ。
事前に調べてたのより値上がりしてたポーン
わりと団体さんがいたけど、団体は団体組でケーブルカーへ詰め込まれるようでわたしたち一番目組はすかすかのケーブルカーで頂上まで照れラッキー!


わたしたちが行く数週間前まではストライキがあって運行してなかったのでわりとギリギリまでひやひやしてました。在住者のかたのブログを逐一チェックする毎日。運行再開の文字をみて万歳したくなったくらいヽ(´▽`)/


Restaurant Panorama
Open9:00

予約をしていかなかったので絶対あさいちばんにきたかったパノラマ!お客さんもまだあまり入っていない状態なのでこれは良い席に案内してもらえるのではと期待をぱんぱんに膨らませて元気よく入店!
スタッフはみなさんとっても感じが良くてさらに期待を膨らませる我々。

「スペシャルな席に案内しますよー!」

嬉しい言葉をかけてもらい案内してもらった席はまさにスペシャルな席でしたラブなんたる絶景!
どひゃー!!!感動が止まらない母娘です。絶対角席がよかったんだと興奮する母。これは確かに予約してでも座りたくなる気持ちわかるわかる。(めんどくさがって予約しなかったわたし。)




ケーキとスプライトで乾杯。
チョコケーキはめちゃくちゃ甘いのでふたりではんぶんつでちょうど良かった。
値段は覚えてないけど、わりと高めだったかな?
この絶景だからねー!目を瞑りましょう!
ちなみにかなり風が吹くのでテラスは充分すぎるくらい涼しかったですよー。

こんな絶景カフェにこれるなんて本当に幸せとひたすら言ってる母。娘も同じ気持ちです!

また絶対にきたい絶景レストランでしたラブ