最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ヒッチハイキング day4 チレチコ〜トランキーロヒッチハイクday3 ロスアンティグオス〜チレチコヒッチハイクday2、トレスラゴスからロスアンティグオスへヒッチハイクday1, 民泊ができた!!ピューマが食べれた!!!!ヒッチハイクday1, それでは、女1人、エルチャルテンから北へ、ヒッチハイクを始めます。パタゴニアは4月に行っても、遅くない!!フィッツロイは泊まりと夜発とどっちがいいの?【まとめ】【南アフリカ】【レソト】 ルート、移動、宿、費用フィッツロイ・セロトーレ トレッキング day3 真夜中のお客様と朝焼けの氷河フィッツロイ•セロトーレ トレッキング day2 パーフェクトなフィッツロイが見れたよ!フィッツロイ・セロトーレ トレッキングday1 4月の秋のパタゴニアは素晴らしい蒼と氷の芸術!ペリトモレノ氷河トレッキング。ウィスキーうまー。鉄人が働く街、フィッツロイ5日間も山にいたあとの下界のビールのおいしさったらそりゃあもう最高なわけです。ドイツでは小学4年生で人生が決まる?!パイネday5 赤く燃える山トレスパイネday4 5日間で一番歩いた日パイネday3 フランシスバリーで4回迷子になるの巻パイネday2 太陽ありがとう!!晴れたら景色がまるで別もの!パイネday1 日独パイネ同盟結成!15kgの荷物と共にグレイ氷河へ。<< 前ページ次ページ >>