グンカンドリの赤い風船が見たいのです。 | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

《6/16/2016》《 407日目》
ガラパゴス サンクリストバル島



ガラパゴスで見たかった生き物たち、
・イグアナ
・ペンギン
・アシカ
・カメ
・アオアシカツオドリ
・アメリカングンカンドリ

気づけば全制覇できてる!!



が。まだ私満足していません。



だって、アメリカングンカンドリの赤い風船を見てないから!!


アメリカングンカンドリは、奥さんを探すシーズンになると胸についた真っ赤な袋を膨らませます。





{CB71C2E2-494A-432D-BB59-4AFB0DB48193:01}

このように。




めっさ素敵!!!(*´Д`)=з




今日は朝からサンクリストバル島に移動して、アメリカングンカンドリを探す日です!



サンタクルス↪︎サンクリストバルのフェリー1日2便7時と、14時。30ドル。満席になることもあるようなので、チケットは前日のうちに買いましょう。



フェリー(というか、スピードボート)はプールベンチのような椅子に座り、ひたすらに座り、2時間。

飛び跳ねたりはするけど、そんなにひどい揺れじゃない。
つらい移動ではあるけどね。




{08E82632-4002-4968-9C22-703BD9EBDA36:01}

サンタクルスで朝ごはん食べてたらお客様がいらっしゃいました。


朝ごはんのときには、必ずといっていいほどお客様がやってくるよ。



{A8A52279-DAE0-4320-A59D-D3750922D3AC:01}

かわいいなぁ。





*****


サンクリストバル島は、通称アシカ島と呼ばれていて、至る所にアシカがいました。

どこでも静かにぐうぐうと寝てるアシカさん。






{2D496EAC-601A-4B02-857D-DF51784B9F2B:01}

{EEC2CA90-0D8D-4E5A-9ED1-B4E33AABA834:01}


{B4D361D6-D160-46C8-B0A0-4841A4F1F0A3:01}

{1B0C99AC-95E3-4789-B17B-7E471A58AB3C:01}

{AFBA2AD4-D8B5-4D63-B31F-984793C68F61:01}

{7A228473-9DAD-4F87-B7D0-FC3F998297E7:01}

{06256040-63AC-4C9F-91FF-DFBD3EA2FF45:01}

{524C9EB8-3F74-4FD5-B7DC-EF18A89427F7:01}

もう何枚でも写真を撮ってしまう

なんなんこの可愛いさあああああ≧(´▽`)≦






{18B19B10-3FE7-47B8-9DF3-37A68370F741:01}
ビーチでドローン飛ばしてる人いました。
絶景撮影かしら!と思ったら
なんと行方不明の子どもを捜索しているところだった。。
そんな悲しい事件がガラパゴスで起きていたなんて。。。






{AED292DE-59A8-49D0-BDCC-2FF60C784FCD:01}

{EABE083A-EA1E-4FB0-A212-39DB636B081A:01}

{DCBEE788-48C5-472E-A287-1128EB513DCD:01}

{91DEA0FF-C602-4714-B5D2-AED195218EE4:01}

{1310C423-9AB9-42D0-AFA6-B15EEF6A652D:01}

{1F531D12-A04B-411F-83E4-33CBB7FE503A:01}

{DEDB9D3F-98D9-4AFB-B00A-CD84D39D14E8:01}

で、肝心なグンカンドリはというと、空を飛んでるのはいたけど、赤く膨らんでいるのは、見つけられなかった。




{49FCB2A1-5E17-4BB2-A8FF-11548B106D45:01}

行ったのは、1番上のピンと1番下のピンの二箇所。

街を歩いてたネイチャーガイドにそこで見られるよ!って聞いたんだけどね。。

伸びてる点線を、たどってあたりを探してみたけど、全然だったー!!(-_-;)


1番見られる確率が高いのはノースセイモア島みたい。

ぬぬぬぬぬぬワンデーツアー組むべきだったか。。。!!


クルーズもしてダイビングもして、さすがにこれ以上お金出せないです( ̄▽ ̄::)




というわけで今日はアシカの写真を撮りまくる日になりました\(^o^)/



{1A3CA617-8119-4473-802D-F0924DD75B94:01}


{F651BA3B-2B2B-4B36-952F-A884E630B153:01}

{35A79690-2BCF-4B54-8A52-108E0FFBA141:01}

{F6133DE8-E0D3-4320-AB9C-50C040CAED36:01}


{2FA4FE13-E90E-4D80-B740-91D6EB28D967:01}

{DD05717B-568A-4887-83B0-036B4F763F1B:01}


{349EBAC9-6CAB-4564-B487-802C9BBA1C53:01}


{D156602F-EDAE-4C29-9125-567F3E56AF3C:01}


イグアナもちょっとだけ。



まだあと二泊あるよー、ガラパゴス。

何日でもいれる!って思ったけど、
クルージングで大満足すぎて、文字通り満たされたからもういつ帰ってもいいなぁ。なんて。

贅沢すぎる日々に幸せいっぱいです。





******


ブログランキングに参加中!
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。


応援クリック、いつもありがとうございます!


 
にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)