【まとめ】【ザンビア】 【ジンバブエ】ルート、移動、宿、費用 | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

【まとめ】【ザンビア】 【ジンバブエ】ルート、移動、宿、費用


ビクトリアフォールズ観光、
チーターと歩く、
虫を食べる、
休憩する、
やったのはこの位なのだけど、気づけばゆっくり10日の滞在になりました。


東アフリカと比べて、南部アフリカの文化度の高さはすごい。
宿のクオリティも、スーパーのクオリティも、街ゆく人の落ち付きも、過ごしやすいところでした。


滝もチーターも大満足!
他にもヘリコプターで滝を見たりラフティングをしたり、サファリをしたり、バンジージャンプをしたり、足を伸ばせば田舎に民族を見に行ったりと、アクティビティは盛りだくさんなので、予算多めでくるともっと楽しめると思います!






それではザンビア、ジンバブエのまとめ⤵︎⤵︎




◼︎ルートと移動まとめ◼︎

カピリムポシ駅

↓ミニバス 60クワチャ   13:10-18:00

ルサカ

↓noble tours ミニバス 120クワチャ 、定刻6:30発。実際7:20発。6時間。
他にもバス多数あり。


リビングストン


↓Fawlty Towersからのフリーシャトルバス  15分
市内のミニバスなら4クワチャ、タクシーなら1台10クワチャ


ビクトリアフォールズのエントランス付近のバス乗り場


↓徒歩10分位



ジンバブエ国境


↓徒歩20分位


ビクトリアフォールズ(街)


↓シェアタクシー1人10ドル
公的バスはなし。街でカズングラに行きたいと言ったらあっさりとドライバーが見つかった。お客は2人のみ。時間はたしか1時間ほど。



カズングラ国境










◼︎宿まとめ◼︎

・ザンビア ルサカ


宿名:intercity guest house
{F081B9F1-7111-4934-A68B-E2E8BDC4563E:01}



費用:
{4C251470-3AE9-49A4-845A-A163BEF52CB8:01}


場所:インターシティバスターミナル併設
WIFI:なし
清潔:普通。窓がなく空気がこもってたけど、虫はなし。
スタッフ:普通
キッチン:なし。食堂が中にある。魚やチキンのフライが食べられる。



・ザンビア リビングストン



宿名:Fawlty Tower Lodge
{2F33544B-78CC-4D8A-841F-D92460A1191C:01}

{CE1A1289-D021-4549-9BB8-D7C3D4EA0E07:01}

{04F6677D-5393-4EF5-8552-192F75DCDCA9:01}

{B98E5E0F-671C-44B8-88D3-B758953B2512:01}

{1210D51F-5057-44A7-8217-6BF9C494D4BC:01}


費用:
{66B10F46-113C-44A8-BD18-F0BF25C8321D:01}


場所:
{064D1863-9F79-43B4-B690-45F1EB330D22:01}

ピンク Fawlty Tower Lodge
青 jollyboys backpackers
Jollyboysには泊まってませんが、のぞきに行きました。外人パッカーが多くて賑やかでした。

WIFI:あり。場所によっては繋がりにくい
清潔:清潔!おしゃれ!シャワー快適!
スタッフ:良い
キッチン:あり


プールもあればバーもある。おしゃれなリビング、広いキッチン、目の前にはスーパー。

もう最高!





・ジンバブエ ビクトリア フォールズ

宿名:shoestrings backpackers
{04A804F7-8C98-4538-9C1B-EA1E87DCA9C2:01}

{0A43F930-C203-41C6-B5D6-6AD9BB7B4E74:01}

{AC829B30-50DB-45CC-A637-65102C354A2C:01}

{2AA1B768-5A52-4076-A94A-38D700BF8276:01}

{FF13A241-DE92-4CAB-BC16-38284F6188CD:01}

費用:ドミ15ドル、テント泊8ドル
場所:
{4D97BDD1-D604-4D3E-A782-CCB4F0F4C9ED:01}

ピンクのピン
青は近いスーパー

WIFI:有料あり。1時間45分2ドル~
清潔:きれい。
スタッフ:良い
キッチン:あり

滝へは歩いて20分弱。バーが併設されてる。スーパーは徒歩五分ほど。









ザンビア費用まとめ

1クワチャ=10.77円
1ドル=120円


総費用 :1,637クワチャ+205ドル=42,146円
滞在期間 :8日
1日平均: 5,268円

※クレジット決済した分は円建の引き落とし金額を計算に含めています。



やっぱりアフリカ高い!!
単価を押し上げたのが、ビザ代と観光費用。


・ビザ 50ドル、6000円
・チーターウォーク 105ドル
・ビクトリアフォールズ入場料 20ドル
観光合計 14,932円


上記観光、ビザ代を除いた1日平均      2,652円


宿代10,738円 (1泊平均1,342円)
食費 6,144円  (1日平均 768円)

でした。

食事は自炊と外食半々ほど。
外食も多いし、お酒代があるので、もっと食費を抑えることは可能だと思います!





◼︎ジンバブエ費用まとめ◼︎


1ドル=120円

総費用 :115ドル=13,800円
滞在期間 :1日
1日平均: 13,800円


\(゜□゜)/


やってしまいました。
高すぎます。。。!!

内訳は、
ビザ代  30ドル
食費      14ドル
宿代        8ドル
観光       30ドル
土産       53ドル 
交通費    10ドル



犯人は、お土産です\(^o^)/
旧ジンバブエドルの桁の多さに舞い上がり、お財布がフィーバーしてしまいました。。!


二食外食したのも響いてますね。。!
タイヌードルおいしかったけど。。!


誰かの参考になりますように☆



******

ブログランキングに参加中!
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。


応援クリック、いつもありがとうございます!


 
にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)