3人旅、解散。 | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

《2/7、8/2016》《276、267日目》
ザンビア リビングストン



{E198CAB3-7978-40E0-81EC-62BDAD03EF9D:01}



今日はジンバブエに移動しよう。
そう思いながら、快適Fawlty Towersのリビングでカタカタとブログを書きながら迎えた昼下がり。


ここは日本人旅行者に人気の宿なのだけど、ちょうど今日、みんな出て行った。

リビングはとても静かだ。


エチオピアから長く一緒にいたじゅんちゃんえいみちゃんとも、お別れだ。

今日はじゅんちゃんのお誕生日なので、2人はちょっといい宿で1日を過ごすみたい。

このあと、私はジンバブエとボツワナをゆっくりとまわり、
2人は駆け足でナミビアへと抜けてゆく。

またナミビアか南アで合流するかもしれないけれど。

しないかもしれない。

何日集合ね!と約束はしなかった。




一緒に旅をして楽しかったことがたくさんあったし
2人の大喧嘩がはじまって戸惑ったこともあった
雨水シャワーをかけあって洗髪したり、
飲みすぎて介抱してもらった夜もあった
仲睦まじい2人にこっそりと羨望の眼差しを向けてたこともあったな。




他の宿泊客も観光に出ているようでリビングはとても静かだ。




一人で過ごすリビングルームでは、やりたいことがどんどん進む。

でも何だか足りないような、寂しい気もする。




リビングは静かだ。






そこに、新しい宿泊客が現れた。

ナイロビの宿で会ったゆうきさん。

タンザニアからザンビアにちょうど移動してきたところらしい。


しかも今日、ゆうきさんはお誕生日なのだ。

日本だったらイベントデーになる日も、旅先では特別な一日にならないこともある。

(まぁ日本でも仕事してたら誕生日なんてただの平日の1日にすぎないことが多々あるから、旅してるなんて関係ないかもしれないけれど)

でもやっぱりね、誕生日だもの、私だったら少し特別な日にしたい。

誕生日BBQができて嬉しかったもの。
グミをもらって嬉しかったもの。
(そして誕生日当日の緑下痢は悲しかったもの。笑)

今日はゆうきさんをお祝いする日にしよう!リビングストンにもう一泊決定!

ゆうきさんはすごくサッパリとした気持ちのいい人で、別に誕生日だからどうってことないよーと笑っていたけれど、

何だか私はこの人を一人にさせてはいけない!!と思ってた。




でもね、これは実は違った。
いや、それも本心ではあるけど、それだけじゃなかった。


ゆうきさんを一人にさせたくなかったのではなく、


私が誰かといたかったのだ。



じゅんちゃんとえいみちゃんと私、3人旅があっさりと解散をして、寂しかったんだ。


これまでも数日別行動を取ることはあったけど、待ち合わせ日は決めていた。

お互い先の予定が未定だったからね。
今回は、ちょっとあやふや。

もしこれが最後になるなら、再会を誓って感激的にお別れがしたかったし、

別れをもっと惜しみたかった。

何なら、三人の方が楽しいから一緒に行こう!というような展開もちょっと期待してた。


3ヶ月近く時間を一緒に過ごして、仲良くやってはいたけど3人旅ではなくて、あくまでも2人旅+1人旅だった。


そりゃあ、そうだろ。
改めて気づくまでもなく、2人旅+1人旅だろ。


そう冷静につっこむ自分もいつつ、寂しかった。



別に友達作りに旅に出てるわけではないけどね、
もっともっと仲良くなりたかったのだな。


なんかこう、一緒に長い時間を過ごせば大親友になれる、

みたいな青い夢?があったのかもしれない。

いや、仲良くはなったんだけど!!

表現がとても難しい・・・。






*******



ゆうきさんはナイロビではじめて会ったときには、あまり話す時間がなくて今日はじめてしゃべったのだけど、


サバサバとしていて
相手に多くを求めない
良くないと思ったことははっきりと言う
人の気持ちを考えて行動することができる人だった

話していてとても気持ちよかったな。



{96081D15-AB4E-4F76-A0DE-58A681346F08:01}

{B46AD2CC-BBAA-4744-AD5B-A5191B46E682:01}


夜は2人で宿の近くのイタリアンレストランに行って、ちょっとだけいいごはんを食べて色んな話をした。


明日には、ジンバブエに移動しようかな、どうしようかな、


優柔不断な私は、どうしようかな、と言いながら結局二泊リビングストンに延泊するのでした。



******

ブログランキングに参加中!
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。


応援クリック、いつもありがとうございます!


 
にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)


・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート*:.。.。.:*・゜゚・*

タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎イタリア➡︎ドイツ➡︎アイスランド➡︎モロッコ➡︎スペイン➡︎ドバイ➡︎日本➡︎(トルコ)➡︎エジプト➡︎スーダン➡︎エチオピア➡︎ケニア➡︎タンザニア➡︎ザンビア(・ω・)???




・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*