おはようございます。
ヾ(=^▽^=)ノ
一昨日出掛けた、クリスマスマーケット熊本イベントや、約27年ぶりに訪れた水前寺公園や熊本城見学に、熊本市電と熊本電鉄の乗り鉄から無事に帰って来ました。
(^-^)v
このあたりのお話しはまた今後。
o(^-^)o
今回のお話しは、12月8日、浜松FORCEさんで行われた、style-3!ワンマンイベントに向かう前に立ち寄った場所や、天竜浜名湖鉄道を楽しんだ時のお話しです。
先ずは、2日前にアップした、天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅を出発してから、次の下車駅、気賀駅迄の車窓をご紹介します。
沿線の各駅には、緑豊かなホームが多く、この時期らしく紅葉する姿も見える。
↓
そして天竜川に掛かる鉄橋ですが、この日は本当に快晴で、この列車がディーゼル車両ではなくで、電車だったら、style-3!の楽曲青空電車の曲がピッタリ。
天竜川鉄橋を渡る。
↓
またこの浜名湖北部側には、フルーツの畑が数多くあり、途中の駅には、フルーツパーク駅という場所もあります。
↓
周りはミカン畑があったり、もっと離れたところには、キウイ畑もあるらしい。
この天竜浜名湖鉄道の各駅は、地元の方に愛される鉄道でして、駅舎内にパン屋さんやビーフシチューのお店だったり、中華料理店だったりと、鉄道利用者以外も多数の方が訪れる。
この事から、地元の方がアレンジしただろう、素敵な木造駅舎、都田駅もそのうちの一つです。
↓
そして、私が来たかった途中下車する駅、気賀駅に列車は到着し、ホームに降りた。
ホームと上屋根の部分。
↓
ホームに停車中の列車。
↓
この駅で、何が文化財指定されているのかを書いてあります。
↓
ホーム側から見た駅舎。
↓
改札口付近の様子。
↓
改札口付近からホーム側を見る。
↓
こちらは、中華料理店と観光案内所が入っているからか、花壇も綺麗に手入れされている。
↓
待合室内と改札口付近の様子。
↓
外側から見た駅舎。
↓
そして、到着した時にはまだ開店していなかった、中華料理の貴長さん。
↓
主なメニュー。
↓
私はこの後、この気賀地区にある酒屋さん、大村屋酒店さんに向かう為に、歩いて移動するが、昔から使われていただろう、水路がある通路を歩いて移動。
↓
少し歩くと、上から水が流れてくる気になる場所を発見。
↓
近付いてみると、この場所は、赤池細江大神御舟着地と呼ばれている場所。
↓
説明文がこちら。
↓
簡単に説明すると、明応7年(1498年)に、この遠州一帯を大地震が発生し、その最に、大津波が発生し、当時浜名湖南部にあった角避比古神社のお宮が流されてきた場所が、この場所らしい。
その大津波の教訓や、お宮が流されきた事を後世に伝える為に、この様な場所が整備されているとの事。
田舎街を歩く時には、水路がある道を歩くと、その場所の昔を知るきっかけが多く、結構勉強になりますよ。
(^.^)b
この赤池から直ぐの場所に、気賀四つ角交差点があります。
↓
この写真の右側の国道沿いに歩いていくと、右側に目的地である、大村屋酒店さんがあります。
気賀四つ角バス停前にある大村屋酒店さん。
↓
で、可愛いキャラクター、ヤマダネコ。
↓
こちらは、お店が開いている時に出されている像。
↓
何故だかティッシュらしき物が刺さっている。(笑)
店内に入り、このお店で購入したかった、「ヤマダネコ明日から本気だ酒」ワンカップ5個セット2500円に目指す私。
↓
その様子を見た店主さんと奥様、「あっ、もしかして、先程来店された女性の方、〇〇〇〇さんとお知り合いの方ですか?」と聞かれた私は、「はい、そうです。その方とはインストバンドstyle-3!繋がりの方でしてね。」と説明する。
店主さんからは、「後で同じく神奈川県から男性の方がいらっしゃるとお伺いしていましたから。」と、ちょっと前に訪れていたファン友さんのおかげで、スムーズに話しが進みました。
o(^-^)o
ヤマダネコの落書き。
↓
まだ私は飲んでいないが、凄く呑みやすいらしく、お酒をあまり飲まない私も気になった一品。
ワンカップにも絵柄が書かれており、飲み終わったら、普通の可愛い絵柄のコップとして利用できる。
(^○^)
そして、こちらのお店にはちょっと変わった戸田みりんという品がある。
↓
こちらの戸田みりんは、普通のみりんより甘味があり、普通に料理にも使えるが、牛乳やサイダーで割って飲む事もできるとの事で、優しい奥様から「試しに牛乳と一緒にした戸田みりんを試飲してください。」と言われて、ご厚意にあずかったわたくし。
割る前の戸田みりん。
↓
氷を入れ、牛乳と割ったのがこちら。
↓
みりんのみより、凄く甘さが和らいでいるが、子供達が喜びそうな味わい。
甘い物や子供向けの商品が好きな私は迷わず直ぐに購入。(笑)
こちらのお店では、Twitterでも沢山ツイートされており、「大村屋酒店」もしくは、「ヤマダネコ明日から本気だ酒」で検索してみてくださいな。
\(^o^)/
で、大丈夫という方限定ですが、レジ横にTwitter名とコメントを書く紙があります。
↓
こちらに書いた後は、店内にある大きな樽に貼られますよ。
またこちらのお店の息子さんは、音楽活動されているらしく、店内にCDも置かれていた。
↓
バンド名は、「Atmic Skipper」さんというらしく、私が訪れたこの日は、名古屋でライブイベントだったとの事。
ライブ繋がりですかさずにstyle-3!のフライヤーも置いて来ましたよ。
楽しいお話しをしつつ、そろそろ駅に戻る為にお会計。
↓
先程の気賀四つ角交差点の脇には、気賀関所の跡があり、この気賀地区というのが、昔から要所として栄えていた事を実感させます。
↓
駅に戻ると、先程迄閉まっていた中華料理店さんが開店していたが、私はこの後で食べた駅弁がある為に、こちらでのお食事は我慢した。
次は、気賀駅から新所原駅迄と、新所原駅駅弁のお話しです。
(^-^)v
ヾ(=^▽^=)ノ
一昨日出掛けた、クリスマスマーケット熊本イベントや、約27年ぶりに訪れた水前寺公園や熊本城見学に、熊本市電と熊本電鉄の乗り鉄から無事に帰って来ました。
(^-^)v
このあたりのお話しはまた今後。
o(^-^)o
今回のお話しは、12月8日、浜松FORCEさんで行われた、style-3!ワンマンイベントに向かう前に立ち寄った場所や、天竜浜名湖鉄道を楽しんだ時のお話しです。
先ずは、2日前にアップした、天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅を出発してから、次の下車駅、気賀駅迄の車窓をご紹介します。
沿線の各駅には、緑豊かなホームが多く、この時期らしく紅葉する姿も見える。
↓
そして天竜川に掛かる鉄橋ですが、この日は本当に快晴で、この列車がディーゼル車両ではなくで、電車だったら、style-3!の楽曲青空電車の曲がピッタリ。
天竜川鉄橋を渡る。
↓
またこの浜名湖北部側には、フルーツの畑が数多くあり、途中の駅には、フルーツパーク駅という場所もあります。
↓
周りはミカン畑があったり、もっと離れたところには、キウイ畑もあるらしい。
この天竜浜名湖鉄道の各駅は、地元の方に愛される鉄道でして、駅舎内にパン屋さんやビーフシチューのお店だったり、中華料理店だったりと、鉄道利用者以外も多数の方が訪れる。
この事から、地元の方がアレンジしただろう、素敵な木造駅舎、都田駅もそのうちの一つです。
↓
そして、私が来たかった途中下車する駅、気賀駅に列車は到着し、ホームに降りた。
ホームと上屋根の部分。
↓
ホームに停車中の列車。
↓
この駅で、何が文化財指定されているのかを書いてあります。
↓
ホーム側から見た駅舎。
↓
改札口付近の様子。
↓
改札口付近からホーム側を見る。
↓
こちらは、中華料理店と観光案内所が入っているからか、花壇も綺麗に手入れされている。
↓
待合室内と改札口付近の様子。
↓
外側から見た駅舎。
↓
そして、到着した時にはまだ開店していなかった、中華料理の貴長さん。
↓
主なメニュー。
↓
私はこの後、この気賀地区にある酒屋さん、大村屋酒店さんに向かう為に、歩いて移動するが、昔から使われていただろう、水路がある通路を歩いて移動。
↓
少し歩くと、上から水が流れてくる気になる場所を発見。
↓
近付いてみると、この場所は、赤池細江大神御舟着地と呼ばれている場所。
↓
説明文がこちら。
↓
簡単に説明すると、明応7年(1498年)に、この遠州一帯を大地震が発生し、その最に、大津波が発生し、当時浜名湖南部にあった角避比古神社のお宮が流されてきた場所が、この場所らしい。
その大津波の教訓や、お宮が流されきた事を後世に伝える為に、この様な場所が整備されているとの事。
田舎街を歩く時には、水路がある道を歩くと、その場所の昔を知るきっかけが多く、結構勉強になりますよ。
(^.^)b
この赤池から直ぐの場所に、気賀四つ角交差点があります。
↓
この写真の右側の国道沿いに歩いていくと、右側に目的地である、大村屋酒店さんがあります。
気賀四つ角バス停前にある大村屋酒店さん。
↓
で、可愛いキャラクター、ヤマダネコ。
↓
こちらは、お店が開いている時に出されている像。
↓
何故だかティッシュらしき物が刺さっている。(笑)
店内に入り、このお店で購入したかった、「ヤマダネコ明日から本気だ酒」ワンカップ5個セット2500円に目指す私。
↓
その様子を見た店主さんと奥様、「あっ、もしかして、先程来店された女性の方、〇〇〇〇さんとお知り合いの方ですか?」と聞かれた私は、「はい、そうです。その方とはインストバンドstyle-3!繋がりの方でしてね。」と説明する。
店主さんからは、「後で同じく神奈川県から男性の方がいらっしゃるとお伺いしていましたから。」と、ちょっと前に訪れていたファン友さんのおかげで、スムーズに話しが進みました。
o(^-^)o
ヤマダネコの落書き。
↓
まだ私は飲んでいないが、凄く呑みやすいらしく、お酒をあまり飲まない私も気になった一品。
ワンカップにも絵柄が書かれており、飲み終わったら、普通の可愛い絵柄のコップとして利用できる。
(^○^)
そして、こちらのお店にはちょっと変わった戸田みりんという品がある。
↓
こちらの戸田みりんは、普通のみりんより甘味があり、普通に料理にも使えるが、牛乳やサイダーで割って飲む事もできるとの事で、優しい奥様から「試しに牛乳と一緒にした戸田みりんを試飲してください。」と言われて、ご厚意にあずかったわたくし。
割る前の戸田みりん。
↓
氷を入れ、牛乳と割ったのがこちら。
↓
みりんのみより、凄く甘さが和らいでいるが、子供達が喜びそうな味わい。
甘い物や子供向けの商品が好きな私は迷わず直ぐに購入。(笑)
こちらのお店では、Twitterでも沢山ツイートされており、「大村屋酒店」もしくは、「ヤマダネコ明日から本気だ酒」で検索してみてくださいな。
\(^o^)/
で、大丈夫という方限定ですが、レジ横にTwitter名とコメントを書く紙があります。
↓
こちらに書いた後は、店内にある大きな樽に貼られますよ。
またこちらのお店の息子さんは、音楽活動されているらしく、店内にCDも置かれていた。
↓
バンド名は、「Atmic Skipper」さんというらしく、私が訪れたこの日は、名古屋でライブイベントだったとの事。
ライブ繋がりですかさずにstyle-3!のフライヤーも置いて来ましたよ。
楽しいお話しをしつつ、そろそろ駅に戻る為にお会計。
↓
先程の気賀四つ角交差点の脇には、気賀関所の跡があり、この気賀地区というのが、昔から要所として栄えていた事を実感させます。
↓
駅に戻ると、先程迄閉まっていた中華料理店さんが開店していたが、私はこの後で食べた駅弁がある為に、こちらでのお食事は我慢した。
次は、気賀駅から新所原駅迄と、新所原駅駅弁のお話しです。
(^-^)v