おたびとゆく!-201103140909000.jpg


朝のたびちゃんのお散歩で家の近所に桜が咲いているのを見かけました。

今回のこの地震で、自分の無力さにただがっかりしている方は大勢いると思います。私もその1人です。
せいぜいできる事といえば、募金、節電、被災者の方の無事を祈る事くらい。

あと何ができるのかな?
家族や友人や大切な人たちとしっかり繋がって、次に備える事くらいしか浮かばないや…。無力な自分だからこそ、そんな意識と繋がりを大切にしたい。

地震発生後、毎日自分の無力さにモヤモヤしていたけど、今この桜を見て少しだけ心がほぐれた気がします。自然の力に怯え、無力さを感じるけども、それを癒してくれるのもまた自然なのかもしれないね。


東北の方々やこちらに住んでいながら連絡のつかない家族、知人を心配している方、少しでも早く安心と安全を確保できる事を心よりお祈りしています。


皆さんご無事でしょうか?私は家族、近しい友人はすでに安全の確認ができ、落ちついています。

たびちゃんも無事です!


ただ、全国の被害にあわれた方の気持ちを思うと胸がしめつけられます……。
今回自然の力を前に自分の無力さを感じました。


何もできない私ですが、この日記を通じ皆様にお願いしたい事があります。


今回の地震で、不安や恐怖を感じたのは私達人間だけではありませんね。
きっと、普段ペットとしてお家で過ごしているわんちゃん、ねこちゃんもとても不安を感じた事でしょう。どうぶつ達は残念ながら地震を理解出来ません…。なにがおこったのか、とパニックになり、自分でも分からないままにただ逃げ出してしまったりします。そして、家に帰れず、迷子になってしまいます。
首輪に情報が書いてあればいいのですが……必ずしもあるとはかぎりません。

そこで、迷子のわんちゃんを見かけたらこのように、対処してあげて下さい。

《知りたい情報》
・犬種
・性別
・去勢の確認(雄の場合)
・毛色
・首輪の色
・その他の特徴
(目が白内障、体にしこりやイボがある、歯の様子、尻尾の長さ形…など。) 


《連絡先》
1、警察
2、近隣の動物病院


《流れ》
警察に来てもらい、近隣の動物病院に電話をしましょう。または、直接連れていきましょう。上記のような特徴を伝え、類似する患者さんはいるか聞きましょう。
いるようなら、警官の許可のもと、飼い主さん情報を聞き、連絡してあげて下さい。または、病院から連絡をいれてもらいましょう。今は個人情報が厳しいので、トラブル防止の為、警察の方は必ず呼んだ方がいいと思います!

中々、ヒットする病院はないと思いますが、わんちゃんが短時間でそんなに家から離れる事はあまりないので、近隣の病院からあたっていけば、ヒットすると思います。ただ、特徴の少ない場合は難しいので、連絡した病院には必ず自分の連絡先を伝えて下さい。
飼い主さまが探していたら、連絡がくるはずです!

ただ、普段からわんちゃんに関わる事が少ない方は、上記の特徴を把握できないかと思います。その場合は、ペットショップや病院に行き、協力を頼みましょう!
ただ、注意すべきは、殆どの病院やショップでそのわんちゃんを預かってはくれないかもしれない、という事。理由は、全て引き受けてたらきりがないからです。冷たく感じるかもしれませんが、現実です。病気やケガの場合は例外ですよ!だいたいの場所で、最初に保護した方の責任で預かって下さい、と言われると思います。もしかしたら、数日間家で保護する、などもあり得ます!なので、それを覚悟した上で迷子のわんちゃん達に関わって下さい。
でも、ショップや病院のスタッフも犬好きな人ばかりなので、きっと親身になってくれるでしょう!


また、最近ではこのような事を減らす為、ワンコ達の背中に情報の入ったマイクロチップをうめ、すぐに確認する事ができる場合もあります。それは動物病院で確認できます。


小さな命をひとつでも守ってあげたい。そんな思いをこめて日記を書きました。

もしも、町で不安そうにしているワンコ、ニャンコがいたらこの日記を思いだして下さい(><)



その他、地域別に動物の保護センターなどもあるので、おまわりさんと相談しましょう!!
飼い主様を探すいち方法としてご紹介しました!!
おたびとゆく!-201103110755001.jpg


こんにちは
突然のアップで失礼します
実はね、食が細くてやせっぽっちで有名な←?(笑)たびちゃんなんですが……

最近、食欲がすごく出てきてキャツラの分まで横取りしちゃうほど!!

そんなたびちゃん実は最近太ってきたのです(^^)v
と、いっても標準になった、という感じでしょうか☆

ほら見て!

おたびとゆく!-201103110755000.jpg


心なしかお顔がまるくなったでしょ(o^o^o)


とはいえ、お年頃乙女なたびちゃんだから、写真うつりを気にしているようですね(笑)

おたびとゆく!-201103110754000.jpg

うーって背筋伸ばしてスリムにうつりました(笑)


私はちょっと丸顔なたびちゃん見てみたかったから今後が楽しみだな♪♪
ま、ほどほどに!ですけどね~☆☆☆

たびちゃん、ごはんちょっぴり増やそうね(m'□'m)