コロナのおかげで旅行は勿論のこと、ブログ更新や読書も随分と滞っていた。

 

 スマホの写真を整理していたら、2020年の11月に撮った写真に目がとまったので、その時の事を思い出して書いてみようと思う。

 

 

 この日は、福岡への出張だった。大宰府ICを降りて、手ごろな昼食場所を探す。14時をゆうに過ぎていたので、どこも空いおり、以前から気になっていた店を訪ねてみた。

 

 魁龍 博多本店

 魁龍公式サイト

 

 初めてのお店では厨房内の動きを見るのが好きなので、カウンターに座ってメニューを眺めていると大将から「ウチのお薦めは、ずんだれです!」と強烈に推してくる。

断る理由もないので、そのずんだれとやらを煮卵をトッピングして注文。

 

どトンコツ煮卵入りラーメン(770円)

 

 豚頭と背脂のみを使ったスープは、特注の大鉄釜につきっきりで24時間、減った分だけを継ぎ足す「呼び戻し」。久留米ラーメンの真骨頂であり、信者にとってはたまらない風味。

 

 

 「ずんだれ」とは、やわ麵のことらしく、何も知らないままズルズルと麺をすすっていたら、再び大将が現れ、含蓄をアツく語り出した。ウンウンと相槌を打ちながら、聞いていた。

 

 大将の一家言を要約すると…

・早ゆでの硬い麺よりも、時間をかけて煮込む柔らか麺の方が絶対に美味しい

・やわい麺=のびた麺ではない

・カタメンを進めるのは店側の都合(回転率が良くなるから)

・久留米弁に「バリ」という方言はなく、福岡(天神方面)の言葉で、久留米ラーメン店に「バリカタ」があるのはおかしい

 

 「試しに替玉をするんやったら、カタ麺にして比べてみるとよか。」と言うので、言われるがままに…すると、確かに最初のやわ麺の方がはるかに美味しいと実感。

 その事を告げると、「そやろそやろ。」と大将も上機嫌。

 

 福岡には足かけ10年住んでいたのに、魁龍のずんだれはノーマークだった。

 

 ご興味のある方は、是非一度お試しください。

 

 

 

 

 でわ!