【ロッテ】レディーボーデン イチゴ

 

9/8よりレディーボーデンのミニカップに「イチゴ」と「ミルクリッチ」が登場しました!

 

今回は「イチゴ」を食べてみましたおねがい

「イチゴ」はパイントサイズとマルチカップセレクションでは発売されていましたが、今回はミニカップになりました!

個人的にはミニカップだと食べやすくて、嬉しいです飛び出すハート

 

 
原材料

 
栄養成分表示

内容量120 mlと大きめなのに161 kcalは嬉しいよだれ
 
 

“感想”

レディーボーデンならではの濃厚感もある優しいイチゴアイスといった感じです!

 

果肉はそこまで大きくないものの、細かく全体的に入っているので、どこを食べてもイチゴを存分に堪能できます🍓

 

イチゴ」は定番フレーバーのようなイメージがありますが、スーパーでは中々買う機会のない味なので、レディーボーデンミニカップに登場してくれて、嬉しいですニコニコ

 

イチゴアイスがお好きな方はぜひ食べてみてくださいねおねがい

 

読んでくださりありがとうございました!

 

 

【セブンイレブン】まるで蜜芋

 
セブンイレブンの大人気アイス、まるでシリーズから『まるで密芋』が発売されました!
 
昨年の「まるで濃密芋」からリニューアルし、バニラアイス入りになって帰ってきましたニコニコ
全国のセブンイレブンにて9/30より、お値段税抜き178円(税込み192円)で販売しています。
 
 

 

 

表裏でバニラアイスが見える面と見えない面がありました!
 

 

 

種類別はラクトアイスとなってますが、植物油脂は使用されていません。
製造者は栄屋乳業さんですね笑い
栄屋乳業は一つ一つのアイスのクオリティが高くていつも驚かされますキラキラ
 

65 mLと小さめの大きさです。
もう少し大きくてもうれしいかも笑
 
スター感想スター

 

一口かじったときに、焼き芋の再現殿高さに驚きましたおねがい

 

芋アイスは人工的な味がすることもあって敬遠していたのですが、これはそれらの嫌な感じが全くないですキラキラ

 

本当に美味しいねっとり焼き芋を凍らせたみたいですが、実際に凍らせた焼き芋より好きですラブラブ

 

実際に凍らせた焼き芋はシャリシャリ感が出てしまったりするのですが、こちらのアイスはシャリシャリ感がなく、最初から最後までねっとり食感を味わえます!!

 

甘~い紅はるかの焼き芋が口いっぱいに広がって最高です。

 

食べ進めていくとバニラアイスに到達します!

バニラアイスの主張はそこまで強くないのですが、美味しい焼き芋に甘々なバニラアイスが加わって、お口が幸せになりますよだれ

 

焼き芋にバニラアイスはもう、完璧ですよね拍手

 

 

ねっとり焼き芋が好きな方はぜひ食べてみてください!

 

 

【ロッテ】レディーボーデンクッキークランチキャラメルバー

ずっと気になっていたアイスをやっとゲットできましたニコニコ←父にお願いして、買ってもらいましたニコニコありがとう飛び出すハート


キャラメルアイスクリームがチョココーチングでコーティングされています!

チョココーチングにはザクザク食感の発酵バタークッキーが散りばめられていますおねがい

このバタークッキーが最高に美味しいんです飛び出すハート

バターの香りがしっかりしてて、アイスなのでしっとりしてるかと思いきや、ザクザクで感動しました目がハート

キャラメルチョコもキャラメル味が濃厚で私好みです!
中のアイスクリームもなめらか濃厚で重厚感のあるアイスクリームとなってましたスター

キャラメルとバターを全面に感じられる、とっても贅沢なアイスとなってますキラキラ

これは本当に美味しいです!

原材料&栄養成分表示
カロリーは246 kcalと多めですが、この重厚感なら納得です。

普通のアイスよりお高めではありますが、ハーゲンダッツよりは手が出しやすいので、ちょっとしたご褒美にぜひ食べてみてください!


 

 TODAY'S
 
【ハーゲンダッツ】天使のおさそい『ホワイトチョコレート』

先日の悪魔のささやき『チョコレート』に引き続き、天使のおさそい『ホワイトチョコレート』を紹介します!!

 

 

天面にはサクサク食感のホワイトフィアンティーヌがトッピングされています!

フィアンティーヌとはクレープ生地をごく薄くのばして焼いたフランスのお菓子だそうです。(ハーゲンダッツのホームページより)

 

これが、もうサクサクで感動しましたおねだり

アイスの上に乗ってるとは思えないほどのサクサク感!

その下は、ホワイトチョコレートのミルクコーティングで覆われています。

そのミルクコーティングを割るときに、ホワイトフィアンティーヌが飛び散りがちなので、注意です(笑)

 

中はホワイトチョコアイスクリームとにトロっとしたホワイトチョコソースが入っています!

 

ホワイトチョコアイスクリームはバニラの味が濃く、とってもミルキーですニコニコ

 

ホワイトチョコソースも甘いのに、私はそこまでくどいといった印象は受けまでんでしたキョロキョロ

 

全体的にミルキーな甘さですキラキラ

 

注意このアイスには洋酒が使用されているので、気を付けてください注意

 

 

原材料&栄養成分表示

 
 

 

さすがにホワイトチョコとフィアンティーヌがあると、カロリーがすごいことになってしまいますね驚き 276 kcal…

見なかったことにしておきますニヤリ

 

 

悪魔のささやきと天使のおさそい、どちらも最高に美味しかったです飛び出すハート

 

個人的にはサクサクのフィアンティーヌに惚れてしまったので、天使のおさそい派ですかね…

 

でも悪魔のささやきもまた食べたくて、選べないというのが本音ですおねだり

 

私はホワイトチョコより、普通のチョコが好きなので、普通のチョコレートにサクサクのフィアンティーヌがかかっているアイスが食べてみたいですびっくりマーク

 

 

    

10月21日にもハーゲンダッツの新作が発売されます!

ミニカップ『クランチアーモンドキャラメル』と

アソートボックス『世界のデザート セレクション(クレームブリュレ・ベルギーショコラ・ティラミス)』

の2種類です。
 
そして、なんと!
11月4日にも新作が発売されます。
クリスピーサンド『タルトタタン~カラメリゼ林檎のタルト~』
バー『ザッハトルテ』
の2種類です。
 
ミニカップにアソートボックス、クリスピーサンドに、バーともうオールスターですねキラキラ
 

 

 【丸永製菓】あいすまんじゅうDesertレアチーズタルト

 
 
 

クランチ入りチョココーチングの食感が、パリッ、サクッで最高ですおねがい
ホワイトチョコなので、甘々です!
 
白あんとブルーベリーって合うのかな?と思いましたが、面白いことに食べると違和感なく、馴染んでますスター
 
レアチーズ風味のアイスは、風味とついているだけあって、チーズが濃いわけでなく、ふんわりチーズっぽい?くらいな印象でしたびっくりマーク
 
全体的に喧嘩しそうな濃いメンバーがそろっているアイスですが、食べると癖になってまた食べたいと思ってしまうような不思議なアイスですキラキラ 
 
白こし餡と周りのホワイトチョコが甘々なので、これは甘党さん向けではありますね!
 
ホワイトチョコが好きな方はかなりの甘党さんだと思っているので、ホワイトチョコ好きにはたまらないアイスなのではと思います飛び出すハート
 
原材料
 
栄養成分表示

ホワイトチョコと白あんがどっしり重めなので、カロリーも重めですねよだれ
 
変わり種アイスにチャレンジしたい方、ぜひ食べてみてくださいおねがい
 
読んでくださりありがとうございました!
 

 

 TODAY'S
 
【ハーゲンダッツ】悪魔のささやき チョコレート

9/30にハーゲンダッツ悪魔のささやきチョコレートと天使のおさそいホワイトチョコレートが発売されました!
 
新商品情報を知ってから発売をずっと待ってましたおねがい
 
今日は悪魔のささやきチョコレートを紹介します。
上の層はバターココアソースチョコレートクッキーに覆われています!
その下には、チョコレートアイスクリームソルティチョコレートソースが練り込まれた構造になってますキラキラ
 
 
 
原材料と栄養成分表示(見づらくてごめんなさい)

 
 

カロリーは231 kcalです。
アイスの構造が複雑なので、その分原材料も複雑になってますね…
 
 

スター感想スター

まず、チョコレートクッキーがしっとりねっちりした食感で、バターココアソースによく絡み合ってますニコニコ

食べる前はねっちりクッキーって美味しいのかな?と思っていましたが、ソースとの絡みが最高で美味しかったですおねがい

私にはこの上の層にも塩気がきいてるように感じました。

 

そして、下のチョコレートアイスクリームは言うまでもないほどの美味しさです!

さすがハーゲンダッツキラキラ

 

私的、一番のポイントは「ソルティチョコレートソース」です飛び出すハート

 

この塩気がチョコレートの甘さ、濃厚さを際立たせる鍵だと思いますニコニコ

 

もう、何回でもリピしたい美味しさです!

 

チョコレート好きの方は絶対食べてみてくださいラブ

 TODAY'S
 
米粉の紅茶クッキー


久しぶりにお菓子作りしてみました!!

家にある材料でできるレシピを探して作りましたおねがい


アーモンドパウダーを入れたので、米粉感のないさっくりした食感になりましたニコニコ


家族にも美味しいって食べてもらえましたキラキラ



個人的に米粉クッキーを何回か作ってわかったのは、アーモンドパウダーなどの脂質系を入れないと、ザラザラとした舌触りの悪い感じになってしまうことですひらめき


アーモンドパウダーを入れたものが一番美味しいと思います!


私が作るときは卵とアーモンドパウダーが入ってるレシピだと作ってハズレがないかなにっこり


といいつつ、米粉は種類によって吸水率が異なるので米粉が変わると全然違う出来になるので、レシピと同じ米粉で作るのがベストですねスター


米粉クッキーはお菓子作りの中でも簡単に作れるので、お菓子作り初心者におすすめです!


読んでくださりありがとうございました飛び出すハート



 

【森永製菓】パリパリサンド

人気アイスでは上位に入るパリパリサンドですが、食べたことがなかったので食べてみました!
 
ビスケットサンドの方も人気ですよねニコニコ
 
 
 
内容量65 mLしかないのに、269 kcalとはご褒美アイスですね笑い
 
~個人的感想~
あくまで、個人の感想ですのでご了承ください。
 
しっとりクッキーと聞いていたものの、想像以上にパン?スコーン?みたいに感じました…
 
スコーン、マフィン系の焼き菓子がそこまで好きなわけではないため、私向けのアイスではなかったのかもしれません。
 
クッキーに対して、アイスの量が少なく感じて、個人的にはアイス感があまり感じられませんでした。
 
アイス自体はとっても美味しく、チョコの食感も大満足の美味しさです!
 
個人的にはアイス部分が少なくて物足りなかった爆笑
 
アイスとチョコをもっと増やしてほしいなよだれ
 
しっとりスコーンとかの焼き菓子が好きな方にはおすすめなアイスです気づき
 
これはアイス感が少ないので冬にぴったりですねキラキラ
 
私の食志向が少々独特なので、全然参考にならずごめんなさいお願い
 
読んでくださりありがとうございましたニコニコ

【シャトレーゼ】ピュルテ とちおとめ苺

 

シャトレーゼで私の大好きなピュルテの苺いちごを紹介しますニコニコ

 

ピュルテのシリーズは抹茶と苺しか食べたことないので、他の味も気になってますおねだり

 

 

 

 
 

 

内容量は58 mLと小さめなので、ちょこっと甘いものが食べたいときにぴったりです。

 

周りのチョココーチングには苺のフリーズドライが混ぜ込まれてます!


この苺のフリーズドライのカリッと感と酸味がアクセントになって、とっても美味しいです愛


中のアイスはミルク感も感じる優しい苺アイスになってます!


個人的には苺のフリーズドライとチョココーチングが大好きですニコニコ


まだシャトレーゼに売ってるのでぜひ食べてみてください!



【ロッテ】雪見だいふく コクのショコラ

毎年、楽しみにしている雪見だいふくのショコラが帰ってきましたニコニコ

 

やっと雪見だいふくの季節になってきましたね飛び出すハート

 
 原材料と栄養成分表示
 
2個食べても150 kcal!
 
雪見だいふくは常温で5分くらい待って、溶け始めくらいから食べるのが好きですおねがい
 
~感想~
お餅がもちもち!!
私はこのお餅が大好きですラブラブ
このお餅を堪能するために、常温で置いておくことは必須です!!
 
中のアイスは軽いショコラアイスという感じですキラキラ
 
ショコラの味が優しくて、食べやすいです。
 
私が雪見だいふくシリーズのなかでショコラが一番好きなので、この秋冬食べまくりますニコニコ
 
 
公式さんは
楽しみ方①【弾むぷにぷに食感】
常温8分待ちorレンジで8 秒(600 W)
 
楽しみ方②【まるで出来立てのような味わい】
レンジで20 秒(600 W)
 
を推奨してるみたいです!
 
レンジで温める際は耐熱皿に移して、ラップをせずに温めてくださいねスター
 
読んでくださりありがとうございました!!