パティシエの辻口シェフのプロデュースする
お豆のお店・・・
色んな味、色んなお豆があります。
おつまみにと、しょっぱい系ばかりをGET。
大豆・ソラマメ・落花生。
とりあえず、どれもこれも、
食べたら止まりません。
ジップの付いた袋なんですが、
ジップを使う事、なかったです・・・。
食べきりです。
色んな味があるので、
また、色々と試してみたいです
パティシエの辻口シェフのプロデュースする
お豆のお店・・・
色んな味、色んなお豆があります。
おつまみにと、しょっぱい系ばかりをGET。
大豆・ソラマメ・落花生。
とりあえず、どれもこれも、
食べたら止まりません。
ジップの付いた袋なんですが、
ジップを使う事、なかったです・・・。
食べきりです。
色んな味があるので、
また、色々と試してみたいです
茨城県の笠間産の
和栗を使ったジャムをいただきましたぁ~
コンフィチュール=濃厚
と、勝手に思っているので、
期待大です
結構な塊です。
栗スイーツのようです。
意外と甘いので、
栗きんとんのようです。
そう、とにかく、スイーツです![]()
銀座にある
で、購入できるみたいですが、
数に限りがあるので
入荷するとすぐに売れちゃうみたいです。
この濃厚さは、人気なのも納得です
某スーパーの
クリスマス
のCMで、
ロブスター推しだったので、
車で買い出しに行かないとなぁ~と
思っていたら・・・、
なんと
西友
でも、売っていました
冷凍なので、別にクリスマスでなくても食べられます
レッドロブスターのS(3800円)サイズです。
一匹1000円なら、一人二匹でも2000円。
冷凍なので、
食べるには解凍する為、
身離れも良く、食べやすかったです。
しかも、4匹中3匹が、卵持ち
ミソと卵が美味しいんだよね~![]()
味は、さすがにレッドロブスターには劣るけど、
1000円なら、全然OKな味でした。
これは、毎年、クリスマスに買っておいて、
後日、食べるとしよう。
ロブスターだけでお腹いっぱい体験が楽しめます![]()