以前にスマステで見たのかな
電子レンジで簡単に
ご飯が炊けると言う、便利グッズ。
それでも、簡単だよなぁ~。
サイパンダ家のレンジは、強弱機能がないので、
一番、加熱時間の短いパターンでやってみます
お米を洗い、水につける(30分以上)
↓
7分加熱
↓
20分蒸らす
軽く混ぜて10分蒸らす
↓
出来上がり~
ちょっと固めの仕上がりですが、
普通に炊けています
凄い
加熱時間はバッチリなので、
今度は水の量を調整してみましょう。
合計時間は、そこそこかかりますが、
洗い物が少なくて済むのと、
この時期、食べ切りサイズと言うのが嬉しいです。
あ、確実に吹きこぼれがありますので、
レンジのお皿は洗うようになりますが、
それでも楽チンです