日本でありながら、日本じゃない場所・・・・。

それは、アメリカの基地アメリカ


サイパンダの近くでは、

福生横田基地があります。


そんな身近なアメリカ

年に一度だけ、一般人が入れる時があります。





横田基地 日米友好祭





今となっては、

日本国内では基地でしかシナボンが買えないので、

シナボン目当てで、20年ぶりぐらいに行ってきました走る人



9・11以降、セキュリティーが厳しくなったらしく、

一応、大雑把な荷物検査があります。



友好祭は、20年経っても、相変わらずの人混みあせる



美味しそうな匂いの誘惑にも負けず、

目的のシナボンを目指しますビックリマーク




フードーコートショップの出店エリアに発見ビックリマーク





とても地味なので、

シナボン目当てで鼻息荒い人にしか発見できないかもぉ。



シナボン 4個 ($13=1300円)
サイパンダの楽しみ♪


サイパンダの楽しみ♪


友好祭では、計算が楽なので、

最近の円高レートでは、


$1=100円


と換算されています。

US$を使った方がお得ですよ~ビックリマーク



ピーカンボンもなければ、

フロスティングクリームもなし。

焼き立てもなく、このテイクアウト用のみの販売でした。







シナボンGETで目的達成。

あとは第二の目的、食べまくりますニコニコ






ステーキ ($12=1200円)
サイパンダの楽しみ♪


サイパンダの楽しみ♪


2スクープのライス付き。

カリフォルニア米なので、肉やコーンと合う~ドキドキ




テントの後ろで、グリルしてるのが見えます。

香が漂ってきますラブラブ!






チーズバーガー ($3=300円)
サイパンダの楽しみ♪



今となっては、グルメバーガー慣れしてるので、

バンズが・・・・あせる





ホットドッグ ($2=200円)
サイパンダの楽しみ♪


こちらも、今となっては、

コストコ慣れしてるので、大きさが・・・・・あせる








BBQサンド 

チーズポテト添え ($10=1000円)
サイパンダの楽しみ♪

サイパンダの楽しみ♪


こちらもバンズが・・・・あせる



チーズポテト、最高ですラブラブ



チーズポテト$6で販売してましたが、

さすがにお腹一杯だったので、

添えられてるポテトで我慢しました。







20年前は、アメリカンなグルメバーガーはおろか、

バーガーキングすら、日本では食べられなかった時代。

あの時の、【アメリカ体験】の感動は、なくなってしまいました。


でも、シナボンだけは、

GUAMに買いに行くより近いので、

また、来年も行きますビックリマーク



来年も、ステーキ食べるぞーーービックリマーク




リボン友好祭は本日までリボン






ペタしてね