みなさまごきげんよう、鉄子の部屋でございます地下鉄



本日のゲストは、

廃線 信越本線 さんです地下鉄


サイパンダの楽しみ♪

よ~く見ると、バレてしまいますが、この電車。

線路ではなく、上信越自動車道横川SAにありますビックリマーク



横川と言えば、駅弁の釜飯が名物でした割り箸

長野オリンピック開催に合わせ、長野新幹線が開通し、

信越本線の高崎~軽井沢間は廃線となりました・・・・。

(合ってるのか?大丈夫か鉄子パンダ?!)


特急あさまで旅行できた、


上野~高崎~横川~軽井沢



高崎のだるま弁当も魅力ですが、

やっぱり、益子焼の釜に入った釜飯、かわいいですよねぇ~ayumi



おぎのやの釜飯



今ではもう、横川駅で釜飯を買うことは出来なくなりましたが、

横川釜飯は買うことができますチョキ

そして、この電車で食べれば、あ~ら不思議。

電車で食べてる気分にな・・・・・らないガーン

テンションあげれば、ココはもう、廃線の信越本線地下鉄



ちなみにサイパンダ、

横川SAに寄ったのが夜中だったので、釜飯の販売終了。

どんなにテンション上げても、釜飯がないので、無理でした。



夜中で人がいないので、

鉄っちゃん向け、サービスショットカメラ


信濃鉄道 コックピット
サイパンダの楽しみ♪
プラスチック板がありますので、

着席は出来ない、見学専用になります。



ああ、釜飯が食べたかった・・・・じゅる・・




ペタしてね